HOME › 2022年11月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

おでんフェアはじめます

オープンして初めてのフェアを明日から開催いたします。
身も心もあたたまる♪
【おでんフェア】

寒い飛騨高山では、体をお腹の中からも温めていただきたい♪
こんな時こそ、温まるのは【おでん】です。
定番の大根・たまご・はんぺん・こんぶ・さつまあげ・こんにゃく・ちくわ。
アルピナのオリジナルの【おでん】ですから、途中からメニューも増えるかも!
リクエストなどあったら、スタッフにお声かけくださいね!

たっぷりのだし汁も用意しています。
体の奥からあったまってください。




#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#スタッフ自慢のホテル
#オリジナルおでん
#体があったまる

  

水墨画のような国分寺の大銀杏

国分寺の大銀杏、すっかり葉っぱは落葉してしまいました。
夕方、立ち寄ったので、水墨画のような雰囲気です。。。

明日から、気温もずいぶん低くなるようですし、、、
すっかり冬ですね。

#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#スタッフ自慢のホテル
  

かる食堂

かる食堂
アルピナから徒歩7.8分のおススメの居酒屋さんです。
オーナーは明るくて元気!高山を元気にしている方です。
メニューは何を食べてもハズレがない!
郷土料理から居酒屋メニューまで、また日替わりのメニューも多くて飽きが来ません。
毎日通ってもきっと飽きないくらい(実際にほぼ毎日通っているお客様もみえます)
私も、何人かお客様をお連れしましたが、みんな気に入ってくださっています。
旬の食材を使ったメニューも美味しいですし、オーナーのお母さまの手作りの豚まん、餃子、コレもおススメなんです♪
インスタなどほぼ毎日アップされていますのでメニューもぜひ見てみてくださいね!

なぜか、写真をしっかり撮ってなくて。。。。
いい写真でお伝え出来ないのが残念なんですが、とってもおススメ居酒屋さん!
ぜひお出かけください。

「呑喰処 かる食堂」
カウンター5席、20名様まで座っていただける座敷、
5~6名様用の個室の座敷あり
1品300円からのおばんざいが並ぶお店
18時~23時30分(L.O23時)
高山市上三之町22
ご予約専用ダイヤル 
0577-70-8821


#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#スタッフ自慢のホテル
#かる食堂
  

お客様から頂いたお花

お客様から可愛いバラをいただきました♪

リピーターのお客様から、チョコレートやクッキー、たこ焼き、たくさんのお品をいただき感謝です。
お客様のお気持ちに応えられるようなおもてなしを続けてまいります。

今日は、曇りの土曜日です。
来週は、最低気温がマイナスの予報も出てます。どうかあったかくして、また車も冬用の装備でお越しください。

#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#スタッフ自慢のホテル
  

国分寺の大銀杏の落葉

アルピナから歩いて5分ほどの国分寺にお参りに行ってきました。
国分寺の大銀杏、たくさんの見物のお客様もみえました。
半分以上の葉っぱが落葉していました。
海外からのお客様の姿もちらほら。
今朝も、少し雨が降ったので、銀杏の黄色の絨毯は濡れていて片づけるのも大変そうです。
落葉した葉っぱを集めてごみ袋にまとめてありましたが、その数も相当な数でしょうね。
銀杏の葉っぱは、虫を寄せ付けない効果があるとかで、毎年決まった農家さんに引き取られると聞いたこともあります。
見ごろは過ぎてしまいましたが、あと何日か・・・・。落葉を楽しめそうです。

#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#スタッフ自慢のホテル
#国分寺の大銀杏の落葉
  

クリスマス仕様に

少し肌寒い1日です。
それでも館内は、クリスマスツリーであったか♪
そして、さらにアルピナの館内が暖かく感じるのは、朝のキッチンスタッフ、フロントスタッフ、ハウスキーパー。みんなの笑い声が聞こえるからでしょうね。明るくて楽しくて、仕事も一生懸命に取り組む、そんなスタッフでアルピナは造られています♪
改めて感謝の気持ち。。。

毎日気になる国分寺の大銀杏は、少しづつ葉っぱも少なくなってきています。
冬支度、しっかりやらないといけないですね。
飛騨にお越しの際には、しっかり安全対策をしてお越しください。

#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#スタッフ自慢のホテル

  

蜜いっぱいのりんご納品されました



朝から雨混じりの寒い1日です。
5階のフロアーから見下ろす国分寺の大銀杏もずいぶんと黄色く、また、葉っぱが少なくなったように思います。落葉が進んでますね。今週いっぱい持つかなー。

アルピナの朝食でご提供しているフルーツは、今の季節はりんごです。今日から、【ふじ】という品種のりんごが納品されてます。【ふじ】は、ちょっと硬めで、蜜がたっぷり。私の一押し、1番大好きなりんごです。
ぜひぜひアルピナの朝ごはん、召し上がってください♪

#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#スタッフ自慢のホテル
  

契約農家さんの畑の冬野菜

今朝は1度!
きりっと冷え込む朝でした。
契約農家さんの畑に行ってみたら、冬野菜が大きく育っていました。
大根、白菜、キャベツ。
大根の一部は干してありました。
これから、この大根を柔らかく煮た大根の煮物。サラダコーナーにはキャベツの千切り。そしてたくさんの白菜はアルピナの人気冬のメニューの【漬物ステキ】に使うように、漬物として漬けられます。
無農薬のこの野菜を使った冬メニューも楽しみになります。

#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#다카야마
#高山飞騨
#飞驒高山
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#スタッフ自慢のホテル
#契約農家さんの野菜たち
  

冬の雪道は安全第一でお越しください

昨日、奥飛騨では初雪が観測されたようですね。
いよいよ冬到来です。
先日、高速道路の安全を守る方々のお話を聞いたせいもありますが、今年はより一層、車の冬の装備の大切さを感じています。
冬の雪道をあまく見てはいけません。
乾いているところでも滑る場合があります。
急ブレーキなんかかけたら大変なことになります。
なるべく早めに冬用の装備にして安全にお越しください。

東海北陸自動車道は、降雪でチェーン規制が入ります。
また、高速道路のほぼ下を走る一般道でも、標高が高い場所は凍結して危険です。
標高1000メートルもの小鳥峠も気温も路温も氷点下を下回ることも多くなります。
どうか安全に、、、、自分の為にも他の方に迷惑をかけないためにもお越しください。

#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#スタッフ自慢のホテル
  

国分寺の大銀杏の落葉が始まりました

お客様へお届け物があって8階客室へ。
いつものように、北側の廊下から国分寺を見ると、綺麗な青空!
気持ちのいい景色です。

昨日はお参りがてら、国分寺にも行ってきました。少しづつ黄色の絨毯ができていました。美しい景色です。
今年は大雪の予報?予想?が出ていますから、、、国分寺の大銀杏も一気に落葉するかもしれません。
落葉前に、一度ご覧になってくださいね♪

#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#スタッフ自慢のホテル
#国分寺の大銀杏が美しい