HOME › 2021年01月
宮峠トンネルを通ってみました
今朝も起きたら一面雪景色でした!
マイナス2度の朝。
朝食会場から外を見ると、朝日を浴びた木が綺麗でした!
この雪も、、、午前中の日差しで溶けてしまいました。朝の一瞬、ほんの少しの間の雪景色でした。
やっぱり、大寒を過ぎると暖かくなっていきますね。
暖かい陽射し、心も癒されます♪
先日、初めて【宮トンネル】を通ってみました!
国道41号線は、高山と名古屋、富山を結ぶ大事な道路です。
この宮峠は、急カーブ、急勾配があって事故が多発したり、冬季は車が立ち往生したりと危険な区間だったんです。
12月12日にその工事中だった石浦バイパスと宮峠トンネルが開通したのです。
事故は、きっと減るでしょうね!心配なのは、スピードが出しやすくなったかも!久々野町の区間も含めて、速度を守って安全運転をお願いしたいところですね^_^
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#朝は真っ白でした
#お日様の力で雪がとけました
#宮峠トンネル開通
#早速通ってみました
#快適な道路
#スピード出し過ぎ注意です
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル

マイナス2度の朝。
朝食会場から外を見ると、朝日を浴びた木が綺麗でした!
この雪も、、、午前中の日差しで溶けてしまいました。朝の一瞬、ほんの少しの間の雪景色でした。
やっぱり、大寒を過ぎると暖かくなっていきますね。
暖かい陽射し、心も癒されます♪
先日、初めて【宮トンネル】を通ってみました!
国道41号線は、高山と名古屋、富山を結ぶ大事な道路です。
この宮峠は、急カーブ、急勾配があって事故が多発したり、冬季は車が立ち往生したりと危険な区間だったんです。
12月12日にその工事中だった石浦バイパスと宮峠トンネルが開通したのです。
事故は、きっと減るでしょうね!心配なのは、スピードが出しやすくなったかも!久々野町の区間も含めて、速度を守って安全運転をお願いしたいところですね^_^
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#朝は真っ白でした
#お日様の力で雪がとけました
#宮峠トンネル開通
#早速通ってみました
#快適な道路
#スピード出し過ぎ注意です
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル

飛騨納豆
静かな週末、いろいろ考える時間も増えます◯
ついつい食べすぎてしまう今日この頃。。。
体にいいものは?とネットで調べてみたら。。。
お医者がお勧めする食材ベスト5!
なんとなんと
アルピナの朝ごはんでご提供してるものが全て入ってました〜!
トマト、ブロッコリー、ヨーグルト、納豆、りんご。
※りんごは、シーズンが終わり終了しましたが。。。
なんだか嬉しくて♪
ますます自信を持ってご提供できます!
アルピナの納豆は、飛騨市で作られています♪ 昔からの製法、おそらく製造ラインで、たまーに蓋が開けづらいことがありますが。。。。
ちょうどいい1人分サイズです♪
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#アルピナの朝ごはん
#バイキングスタイルでどうぞ
#体にいいもの
#りんご納豆ヨーグルトブロッコリートマト
#健康朝食バイキング
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル

ついつい食べすぎてしまう今日この頃。。。
体にいいものは?とネットで調べてみたら。。。
お医者がお勧めする食材ベスト5!
なんとなんと
アルピナの朝ごはんでご提供してるものが全て入ってました〜!
トマト、ブロッコリー、ヨーグルト、納豆、りんご。
※りんごは、シーズンが終わり終了しましたが。。。
なんだか嬉しくて♪
ますます自信を持ってご提供できます!
アルピナの納豆は、飛騨市で作られています♪ 昔からの製法、おそらく製造ラインで、たまーに蓋が開けづらいことがありますが。。。。
ちょうどいい1人分サイズです♪
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#アルピナの朝ごはん
#バイキングスタイルでどうぞ
#体にいいもの
#りんご納豆ヨーグルトブロッコリートマト
#健康朝食バイキング
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル

朝食メニューに変化を
雨の飛騨高山です。
もちろん、気温もマイナスにはならず、1度ほど。
非常事態宣言が出され、市内もとーっても静かです。
もちろん、お客様も少ないのですが、こんな時だからこそ、お客様に食べでいただきたいなぁというメニューも出せます^_^
特に、今の時期は、長期滞在されるお客様もみえるので、朝ごはんに飽きないように。。、
最近では、ベーコンで形取った目玉焼き、グラタン、けいちゃんなどを特別メニューとしてご提供しています。
『おいしかったよ!』のお言葉をいただけると嬉しいものです♪
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#アルピナの朝ごはん
#特別メニュー作っちゃおう
#キッチンさんも巻き込んでメッセージ考えた
#美味しかったの言葉が嬉しい
#リピーターさん多し
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル

もちろん、気温もマイナスにはならず、1度ほど。
非常事態宣言が出され、市内もとーっても静かです。
もちろん、お客様も少ないのですが、こんな時だからこそ、お客様に食べでいただきたいなぁというメニューも出せます^_^
特に、今の時期は、長期滞在されるお客様もみえるので、朝ごはんに飽きないように。。、
最近では、ベーコンで形取った目玉焼き、グラタン、けいちゃんなどを特別メニューとしてご提供しています。
『おいしかったよ!』のお言葉をいただけると嬉しいものです♪
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#アルピナの朝ごはん
#特別メニュー作っちゃおう
#キッチンさんも巻き込んでメッセージ考えた
#美味しかったの言葉が嬉しい
#リピーターさん多し
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル

【スタッフブログ】りぃなの日記⑤ 高山の四季
【スタッフブログ】りぃなの日記⑤ 高山の四季
みなさん、こんにちは。フロントの水野です!
2021年、初ブログです。今年もよろしくお願いします(^^)
今日は、高山のお土産「さるぼぼの詩」というクッキーを紹介します。
このクッキーには飛騨を思わせる絵がプリントされています。絵には4種類あり、それぞれ春・夏・秋・冬を表しています。春は高山祭を模した、屋台が中橋を通る風景。夏は晴天に登山するさるぼぼ。秋は紅葉に包まれた白川郷。冬はやっぱりスキー!
こうしてみると、高山は都会にはない、いろんな表情を持った顔がありますね(^^) 高山はどの季節も風情があっていい写真が撮れますよ! 高山に行ったことあるけど、この季節はない!という方がみえましたら、ぜひまた違う時期にもお越しください!お待ちしております(*´▽`*)
高山祭…。 昨年はコロナが大流行したおかげで春も、秋まで!祭が中止されました(T_T) 密になるリスクがあり、観光業としては複雑ですが、やっぱり今年は開催してほしいと思います!またあの賑わいが戻ることを願っています!
みなさん、こんにちは。フロントの水野です!
2021年、初ブログです。今年もよろしくお願いします(^^)
今日は、高山のお土産「さるぼぼの詩」というクッキーを紹介します。
このクッキーには飛騨を思わせる絵がプリントされています。絵には4種類あり、それぞれ春・夏・秋・冬を表しています。春は高山祭を模した、屋台が中橋を通る風景。夏は晴天に登山するさるぼぼ。秋は紅葉に包まれた白川郷。冬はやっぱりスキー!
こうしてみると、高山は都会にはない、いろんな表情を持った顔がありますね(^^) 高山はどの季節も風情があっていい写真が撮れますよ! 高山に行ったことあるけど、この季節はない!という方がみえましたら、ぜひまた違う時期にもお越しください!お待ちしております(*´▽`*)
高山祭…。 昨年はコロナが大流行したおかげで春も、秋まで!祭が中止されました(T_T) 密になるリスクがあり、観光業としては複雑ですが、やっぱり今年は開催してほしいと思います!またあの賑わいが戻ることを願っています!
