HOME › 2021年01月31日
宮峠トンネルを通ってみました
今朝も起きたら一面雪景色でした!
マイナス2度の朝。
朝食会場から外を見ると、朝日を浴びた木が綺麗でした!
この雪も、、、午前中の日差しで溶けてしまいました。朝の一瞬、ほんの少しの間の雪景色でした。
やっぱり、大寒を過ぎると暖かくなっていきますね。
暖かい陽射し、心も癒されます♪
先日、初めて【宮トンネル】を通ってみました!
国道41号線は、高山と名古屋、富山を結ぶ大事な道路です。
この宮峠は、急カーブ、急勾配があって事故が多発したり、冬季は車が立ち往生したりと危険な区間だったんです。
12月12日にその工事中だった石浦バイパスと宮峠トンネルが開通したのです。
事故は、きっと減るでしょうね!心配なのは、スピードが出しやすくなったかも!久々野町の区間も含めて、速度を守って安全運転をお願いしたいところですね^_^
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#朝は真っ白でした
#お日様の力で雪がとけました
#宮峠トンネル開通
#早速通ってみました
#快適な道路
#スピード出し過ぎ注意です
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル

マイナス2度の朝。
朝食会場から外を見ると、朝日を浴びた木が綺麗でした!
この雪も、、、午前中の日差しで溶けてしまいました。朝の一瞬、ほんの少しの間の雪景色でした。
やっぱり、大寒を過ぎると暖かくなっていきますね。
暖かい陽射し、心も癒されます♪
先日、初めて【宮トンネル】を通ってみました!
国道41号線は、高山と名古屋、富山を結ぶ大事な道路です。
この宮峠は、急カーブ、急勾配があって事故が多発したり、冬季は車が立ち往生したりと危険な区間だったんです。
12月12日にその工事中だった石浦バイパスと宮峠トンネルが開通したのです。
事故は、きっと減るでしょうね!心配なのは、スピードが出しやすくなったかも!久々野町の区間も含めて、速度を守って安全運転をお願いしたいところですね^_^
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#朝は真っ白でした
#お日様の力で雪がとけました
#宮峠トンネル開通
#早速通ってみました
#快適な道路
#スピード出し過ぎ注意です
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
