HOME › 2018年12月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

新しい年を迎える準備★

前を進む軽トラックが、角松をたくさん乗せていました(#^.^#)




アルピナにも、角松は届きましたが
どこもかしこも新しい年を迎える準備に大忙しです!!!

アルピナのロビーもすっかり新しい年を迎える準備を整えました!




よしま農園さんの花もちも、とっても可愛らしくて素敵です♪



今年は、おかげさまでオープンして10年を迎えることができました(#^.^#)
たくさんのお客様、スタッフ、みなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。

これからも、お客様に快適にお過ごしいただけるホテル。
安心して働けるホテルであるために、スタッフみんなで努力してまいります\(^o^)/

  

アルピナのれん★





9階の大浴場ののれん・・・・気にされたことはありますか。

男性の大浴場と、女性の大浴場ののれんはまったく異なるのですが
この写真は、男性のほうののれんです♪

模様もすべてオリジナルです(*^_^*)


アルピナをオープンするときに
小さなことにもこだわって作っていき
のれんにも、小さなこだわりを残しているんです(^_^;)

まずは、、、、、温泉の名前です♪
【雄大の湯】

女性のお風呂は
【昌栄の湯】

温泉を掘削すると言い出した
 弊社会長夫婦の名前の一字を取っているのです(*^_^*)

そして、この模様、、、、、、、
7つの丸で作られた模様は 
   七曜・・・・・・・・・・・・・長寿を願う
   九曜・・・・・・・・・・・・・旅人の道中安全

 アルピナからお客様への願いが込められているのです♪


湯上り処にも、同じマークをちりばめています(#^.^#)
ぜひ隠された?!こだわりをご覧くださいませ♪
  

12月29日高山の積雪は★

寒波の話題で持ちきりですが、飛騨高山・・・・・
想像していたよりは、雪も積もっていません(^_^;)

27日も、お天気で強い日差しが出ていました♪

昨日は、夕方16時の段階で


※エントランス右側の看板です


そして今朝

この時期にはないような 暖かい日差しまで!



思わず雪だるまを作っちゃいました♪



この先も天気は・・・・・心配ですが、アルピナ近隣のスキー場では恵みの雪です♪

  

【コーラライム手羽中】

こんにちはface02
フロントのキョウです!emotion20
時間home5emotion26が経つのが早いですね(。•́︿•̀。)
後数日で2018年が終わりますface06
来年もよろしくお願いしますface02emotion11

先日、やっとこたつを出しましたemotion05
窓の外の雪景色を見ながらこたつの中でのんびり(ฅ>ω<*ฅ)~幸せemotion13




(雪の中の古い町もすごく綺麗ですemotion21
暖かい店のライトとキリっとした雪 ️weather04何だが心が落ち着きますemotion18)

今回は美味くて誰でも簡単に作れる手羽先animal01のレシピを紹介したいと思います~emotion22
【コーラライム手羽中】
コーラを料理に使うのが珍しいかもしれませんが、これを使うと意外に美味しいです!
色もすごく綺麗に染まるし、酸っぱいライムweather10 を入れると
甘さがちょっと控えるため、飽きにくいです!( ⁼̴̀ .̫ ⁼̴́ )✧

まずは事前準備しておくもの


手羽中10本ぐらい
ネギ1本
生姜適量
料理酒適量
醤油適量
塩適量
ライム1つ(ない場合はレモンでもいい)
コーラ1本(カロリーのある方)

①準備できたら、味がちゃんと手羽中の中に染み込むため
 両サイド斜めの切り目を入れる、醤油、塩、料理酒を入れて⏱20分漬ける。



②浸けた後に、ネギ、生姜と 一緒に水入れた鍋に入れてから加熱させる
 白い泡みたいなものが出るぐらいに鍋から取り出して 冷たい 水で流す。
 綺麗にした後、油の入った鍋にそのまま入れると油が跳ねるため、
  キッチンペーパーで水を取った方がいいです。

③鍋を綺麗にして、油を少し入れて、手羽中を入れる、タイミングを見て裏返す
 手羽中の両サイドが少し焦げが入ったぐらいでコーラを入れて
  ネギと生姜とライムを入れてコーラが糖分になるまで煮込む

④甘好きの方は氷砂糖を入れても全然大丈夫です。
塩は事前漬ける時に入れたので、最後入れなくてもいいです
もし味薄いようでしたらお好みで入れてくださいね



出来た手羽中がこんな感じですhand&foot09


興味がある方は是非作ってみてくださいemotion22




大家好!
好久不見,我是前台的龔星!♪(^∇^*)
時間過得真快啊,2018年只有幾天就要結束了,
大家的目標都完成的怎麼樣了呀,每一年都計畫著要做很多事情,結果年底了也就開了個頭,拖延症患者真的傷不起啊_(´ཀ`」 ∠)_。
前幾天把被炉给拿出来了,呆在被炉里面看窗外的☃️雪景 ️真的特别悠闲(❁´︶`❁)。
️雪 ️中的高山古街也别有一番风情,店家的灯光和冰冷的雪☃️融合在一起,就像是一幅画,让人感觉特别宁静。
話說回來,这一次想要介绍我自己经常做的酸橘可乐鸡翅。
首先我们先准备以下的食材

鸡中翅10根左右
白葱1根
生姜適量
料理酒適量
醤油適量
塩適量
酸橘1個(檸檬 也行)
可樂一瓶(要選有卡路里的)
以上準備好了之後,為了讓雞翅入味先將 雞中翅兩面斜著切兩刀,加醬油和料酒給雞翅按摩個一分鐘,放置⏱20分鐘。
醃製過後, 冷水入鍋,加生姜和蔥段一起加熱,等水開了,浮沫出來的時候把雞翅打撈出來用 冷水沖乾淨。
鍋裡加食用油,把雞翅放進去煎至兩面金黃,加可樂,蔥段和切片的酸橘進去。煮至收汁。
愛吃甜的話可以在放可樂的時候一起放些冰糖進去。鹽事先醃的時候已經入味不用再加,如果覺得味道淡,出鍋前可以再加點鹽。
成品如下圖,
有興趣的朋友可以試著做一下!


  

新穂高でも★

リピーターのお客様が、新穂高にお出かけになられた際に
アルピナの傘をお持ちくださいました♪

新穂高、その時間はあいにくのお天気だったそうですが(+o+)
ほんの数分だけは雲も切れてくれたそうです♪
また午後からは、晴れたようです♪

新穂高で傘を使っていただけたこと!
とても嬉しくリピーターのお客様からの写真を拝見しました!

新穂高でも、アルピナの宣伝までしていただき♪
本当にうれしい写真でした(*^_^*)






  

よしま農園★



アルピナに本日届く予定の花餅♪
アルピナから車で10分ほどの【よしま農園】さんの品です♪

【よしま農園】さんは
無添加赤かぶ漬けと無農薬自然栽培野菜農家です(*^_^*)

アルピナのリピーターさんの中には
飛騨高山ならではの、素敵なものをよくご存じのお客様が多い気がします♪
そして、質問されることも多いのですが

≪どこで花餅を買うといいの???≫
≪どこのりんごがおススメ???≫
≪朝市で行くといいお店ある???≫


そんなやり取りをしていると【よしま農園】さんを案内することも多く(^_^;)
私も、自分で案内できるように出かけてきました♪

高山インターの入り口を右に入り
左手にセブンイレブンが見えてきて
セブンイレブンを超えたら左に入る・・・・・・

すると、100メートルほどで【よしま農園】に到着します(*^_^*)

お店の看板も出ているので迷われることもないと思います(*^_^*)

お店は決して大きくはないのですが、
【よしま農園】さんの無農薬・無添加の食材など
たくさんあります(*^_^*)

ぜひぜひ飛騨高山にお越しの際には、
足を伸ばしてお出掛くださいませ。





【よしま農園】
電話でのお問い合わせ・ご注文は TEL.0577-33-6216
〒506-0044 岐阜県高山市上切町378 


  

高山に生まれてよかったぁ~~~~★





先日、出張で高山を離れるときに撮った写真です(*^_^*)

高山インターで高速道路に入ってすぐ。
ぐる~~~~~っと大きなカーブを回ったところで、
左手に見える山の美しさが気になり、助手席の人に写真をお願いしました♪

ちょうど、電線なども入っていなくて、アルプスの山々が美しく見えた瞬間でした(#^.^#)

【あぁ~~~~高山に生まれてよかった~~~~★】

毎回ですがそう思う景色です♪



山々がキレイに見えるスポットは、他にもたくさんありますよ!
ぜひスタッフにお気軽にお声かけくださいませ♪

  

メリークリスマス★ALPINA★





♪♪メリークリスマス♪♪

2018年のアルピナのクリスマス★
いつもと変わらない中でも、素敵な恋人たちのチェックインが増えて
スタッフも何だかうれしくなります♪

飛騨高山は、クリスマスが過ぎたら雪が降りそうな予報です(*^_^*)

ホワイトクリスマスにはなりませんでしたが
飛騨高山でのクリスマスを楽しんでいただけますように★  

リニューアル後のベッドのご案内★

7月のおやすみの時に、館内のあちこちもリニューアルしました♪

そのうちの1つに、すべてのお部屋のベッドのリニューアルがあります(*^_^*)
館内、すべてのベッドを、新しいモノに変更しました!


今、海外製のベッドが流行っていますが
アルピナでは、あえて日本製の日本人にあうベッドを使用しています♪

固さもちょうどよく、リピーターさんには大変好評をいただいております(*^_^*)

ぜひアルピナのベッドで疲れを取ってください♪





  

あったかコーヒーはじめました★

何年か前にも好評だった
ロビーでの、コーヒー無料サービスを始めました(*^_^*)

冬期限定のサービスの予定ですが
早朝から24時までロビーに簡単なマシーンをご提供しています♪

前回と違って、今回は、挽き立ての豆の芳醇な香りをお楽しみいただけます(^^)
また、蓋つきのカップをご用意していますので
お部屋にお持ちいただくこともできます(*^_^*)

ぜひ、あったかいコーヒーをお楽しみくださいませ♪