HOME › 2021年12月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

1年間ありがとうございました!

今朝は、マイナス3度、そんなに寒くは感じませんでした。というのも、、、積雪は30センチ!除雪で運動したから寒くは感じなかったのかもしれないですね。
市内の道路は、しっかり除雪が進んでいます。アルピナの駐車場も、除雪が完了しました。十分な台数を用意していますので、安心してご利用ください。また、歩いて1分ほど離れますが、第2駐車場には、屋根のある駐車場も30台分ご用意しています。今日のような積雪の日は、車の雪を下ろさなくてもスムーズに出発できます。ぜひ、第2駐車場もご利用下さい。

今年も最後の1日となりました。
1年間、ご愛顧いただきありがとうございました。 
新しい年も、皆様に安心してご利用いただけるホテル作り続けます!

#スパホテルアルピナ飛騨高山
#スパホテルアルピナ
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#다카야마
#高山飞騨
#飞驒高山
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#今年最後のご挨拶
#除雪に追われて仕事ができない
#積雪30センチくらい

  

雲、山、雪、屋根の白さ

今朝はマイナス6度。
キーンとした冷たい空気で、吸い込むと喉の奥も冷たくなるくらいです。
昨日の20センチほどの積雪は、お昼のお日様がずいぶん溶かしてくれました。その分、溶けた雪が夕方から今朝にかけて、カチンカチンに凍ってしまっていました。
朝、お出かけされるお客様には、「足元、つるっつるですから、気をつけて歩いてくださいね!」
とお声かけしました。
昨日のお昼の日差しは、飛騨高山の12月とは思えないような日差し。9階の大浴場から見える景色もキラキラしてました。フロントスタッフの龔(きょうちゃん)が、「9階からの景色、綺麗ですよ!」と教えてくれたので、行って写真も撮ってきました!
遠く遠くの山々の白さ、近い山に積もる雪の白さ、見下ろす家家の屋根の白さ。本当に素敵な景色♪
この景色は、アルピナからしか見れません。どうぞお越しくださいね。


#スパホテルアルピナ飛騨高山
#スパホテルアルピナ
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#다카야마
#高山飞騨
#飞驒高山
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#9階からの眺め
#しろさがひきたつ
#美しい景色を独り占め


  

ペイローダー出勤

今朝の飛騨高山、マイナス3度でしたが、あまり寒くは感じませんでした。積雪は20センチほど。
さすがに人力では除雪できないので、【ペイローダー】出動です。
ひとっかきで、綺麗になります。
何年か前は、一度も【ペイローダー】が出動しない年もありましたが、、、今年は活躍しそうな予感。。。
雪かきはスポーツと思って頑張りましょう!

#スパホテルアルピナ飛騨高山
#スパホテルアルピナ
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#다카야마
#高山飞騨
#飞驒高山
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#ペイローダー出動
#雪かきダイエット
#今年は雪が多いのかな
  

雪かきはスポーツです

積雪は8センチほどでしょうか。
ふわふわの軽めの雪が積もっていました。
今、チェックアウトも終わり、ホテルの両サイドの駐車場の、白線を出してきたところです。いい運動になります(⌒-⌒; ) やり始めたら終わらない雪かきですが、お客様が困らないようにと思っています。

全国的に寒波となっていますが、高山市内の積雪は思ったほどではありません。スタッドレスタイヤなら、安全に走行できます。
飛騨高山にお越しのお客様は、どうか安全運転でお越しください。


#スパホテルアルピナ飛騨高山
#スパホテルアルピナ
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#다카야마
#高山飞騨
#飞驒高山
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#寒波の予報ほどではない
#雪かきはスポーツ
#駐車場の白線が見えない

  

よしま農園の花餅


クリスマスも終わり、お正月に向かいます。
【よしま農園】さんの花餅が届きました♪
冬は花が咲かない雪国の飛騨高山。昔の人たちはおめでたいお正月に花のように華やかなものはないかと、、、、そこで花餅が生まれました。
木の切り株を山から取ってきて、その枝に餅をつけて花のように見立てた【花餅】
周りが明るくなりますね!

【よしま農園】さんは、無農薬にこだわったお野菜作りをしています。
また、無農薬で作られたお野菜を無添加漬物にしてみえます。とっても人気のお店で、宮川の朝市にも出店されています。

私もバシルペーストはよく買って使っています。気になっているのは、熟成ぬか床です。強力な密閉容器にぬか床が入っているので、あとは、野菜を入れたら出来上がり。今の季節は販売してみえないので、また春さきに買って漬けてみようと思っています。

今の次期限定ですが、宮川の朝市の【よしま農園】で、花餅も購入できます!
もちろん、この花餅も、ネットでも注文できますので、ご興味のある方はチェックしてみてくださいね!


#スパホテルアルピナ飛騨高山
#スパホテルアルピナ
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#다카야마
#高山飞騨
#飞驒高山
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#お正月の風物詩
#宮川朝市で購入
#花餅
  

メリークリスマス♪

メリークリスマス!

天気予報は、大雪の心配をしていますが、今の高山は穏やかな冬です。
お客様の荷物には、ケーキの箱やワインが入った紙袋、プレゼントらしきものもみえます♪
お天気もひどくあれずに、素敵なクリスマスを過ごせますように!

#スパホテルアルピナ飛騨高山
#スパホテルアルピナ
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#다카야마
#高山飞騨
#飞驒高山
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#メリークリスマス
#クリスマスはホテルで
#お天気が心配

  

避難訓練を行いました

今朝は最低気温がマイナス4度。
顔が痛いくらいの寒さでした。 
自宅横の田んぼのドロドロの土も、凍みて、水のところは氷になっていました。

今朝は珍しく朝から空が青く、澄んでいました。飛騨高山の冬で、こんなに青い空を早い時間から見れることは珍しいことです。

今日は、館内で避難訓練を行いました。客室で火災発生し、初期消火に努めたが、鎮火できず、お客様を誘導するというもの。
最近、大阪で起こった火災のニュースなどで、特に身近だったので、避難誘導なども煙で前が見えないような設定を個々でして、真剣に取り組みました。
あってはならないことですが、何かあった時に、しっかり行動できるように。。
9階の大浴場の避難誘導をしたスタッフは、1階から9階まで階段で駆け上がりました。きっと明日、明後日は筋肉痛ですね。

今年も静かな年末年始となりそうな飛騨高山ですが、スタッフは一人ひとり課題を持って今年も年を越します!

#スパホテルアルピナ飛騨高山
#スパホテルアルピナ
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#다카야마
#高山飞騨
#飞驒高山
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#避難訓練
#真剣に取り組む姿勢
#最低気温がマイナス
  

白頭山の焼肉のタレ

少し前に、テレビでもご紹介された飛騨高山の自慢の一品です。
テレビで紹介されたのは、日本の美味しい焼き肉のタレ、ベスト3のうちの1つでした。作っているメーカーさんを知っているので、聞いたら、テレビで放映された後、すぐにネット販売も品切れになってしまったとのこと。
私たちも、小さい頃から馴染みの【白頭山】の焼き肉のタレ。
ぜひお土産などにご利用ください。


#スパホテルアルピナ飛騨高山
#スパホテルアルピナ
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#다카야마
#高山飞騨
#飞驒高山
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#陣屋商会
#白頭山の焼肉
#バナナマンの早起きせっかくグルメ


  

雪の飛騨高山

想像より少ない雪の量でした。
今朝の積雪は7センチ。
気温はマイナス4度でした。
辺り一面真っ白になって、今、とっても綺麗です。
国分寺の大銀杏の枝にも雪がついて、とっても綺麗です!
今朝は一日、真冬日。
細かくて軽い雪が降ってます。
明るい日差しも出る時間帯もあるので、そんなには積もらない気がします。
雪の飛騨高山。とっても美しいです。ぜひお越しください。

#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#다카야마
#高山飞騨
#飞驒高山
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#雪の飛騨高山
#国分寺の大銀杏が美しい

  

夜の行神橋

昨夜、久しぶりに歩いて出かけました。
そして、昨年完成した《行神橋(ぎょうじんはし)》を渡りました。飛騨高山のシンボル的な橋となるような、、、、そんな橋で、夜も美しかったです。
この橋は、下三之町と本町を結ぶ橋で、地域の人たちにとっても、大変便利になったと喜んでいます。
ぜひ夜の散策の際に、渡ってみてくださいね。

#スパホテルアルピナ
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#다카야마
#高山飞騨
#飞驒高山
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#行神橋は夜景が素敵
#行神橋ライトアップ