HOME › 2020年01月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

【スタッフブログ】山の景色★




今年の高山は、暖かくて雪が全然積もりませんが、
海外から観光の方々の情熱がいつもと変りません。
皆さん、こんにちは!
スパホテルアルピナ飛騨高山フロントの李です。
つい旧正月に入りましたね!
ホテルの忙しさはさすが半端ないです。

2020年の初めは不幸のニュースが多いですね。
オーストラリア山火事の爆発と武漢コロナウイルスの流行、
そしてNBAのスーパースターコービーブライアントの墜落事故、
どちらも発生させたくないことですが、
現実の残酷を直面することも人生の修行だと思います。
皆さんはぜひ自分と家族の体調に気をつけ、順調な一年間をお送りください。
ここで皆さん2020年の健康と幸せにお祈り致します。

三回目のブログはもともと街道の雪景色をアップしたかったのですが、
今年は、高山で雪が全然降らないので、
前に撮った山の景色にアイデアをチェンジしました。
泰然自若としている山岳を見ると、悩みと不安感が解消され、
心が落ち着いてきますので、ぜひシェアさせていただきます。

皆さん、良いお年を!




  

デラックスルームのタオルかけ★




お客様からご要望いただいていた件を改善しました(#^.^#)

すぐに改善できずお待たせしてしまいましたが・・・・・
デラックスハリウッドルームのお部屋すべてに
バスタオルもかけられるタオルかけを設置しました。

お客様に少しでも快適にお過ごしいただけますように・・・・
これからも、お客様のお声を生かしていきたいと思っています。

小さなことでも構いませんので、スタッフにお気軽にお声かけくださいませ。

  

平湯大滝結氷まつり★


2月15日(土曜日)から2月25日火曜日まで
平湯温泉の 平湯大滝周辺で【平湯大滝結氷まつり】が開催されます♪

アルピナからだと車で1時間ほど。
午後6時00分 から 午後9時00分 まで氷柱をライトアップし
暖かい飲み物などのサービスもあります!

思い出に残る 飛騨の思い出ができるはず♪
ぜひぜひ、この機会にお出かけくださいませ(^^)/


問い合わせ
奥飛騨温泉郷観光協会(電話:0578-89-2614)
  

8階からの風景★



昨夜は、天気予報では雪(^-^;
今朝、起きたら、久しぶりの除雪しなきゃと思っていたのですが
朝、雪は全く積もっておらず、明け方は雨音がしていました・・・・。
しかも、朝から春に近い青空が広がっていました。
おかしな気候です・・・・。


結局、今年はまだ一度も雪かきをしていません(^-^;

そして、アルピナの8階から見える国分寺の大銀杏。
生命力に溢れていて、いつも元気をもらえる銀杏の木です♪

  

スタッフのマスク着用のお願い

新型コロナウイルス発生に伴うスタッフのマスク着用に対するお願いがあります。

当館では、【新型コロナウイルス】の発生による
感染予防対策としてスタッフのマスク着用を実施させていただきます。

スタッフが体調不良でマスクを着用しているものではありません。
予防のために、またスタッフの健康と安全を考慮してのものです。
どうかご理解くださいませ。

  

飛騨高山のん兵衛まつり 始まりました★



今日から、飛騨高山のん兵衛まつりが始まりました!
本日から2月29日までの期間中に
飛騨高山の7つの酒蔵を
めぐって試飲を楽しめる♪
7蔵全部制覇すると、プチプレゼントをもらえる♪
そして、酒蔵で買い物をすると、ポイントが貯まって
それで、飛騨高山の素敵な商品に応募できる♪
というイベントです!

今年初の試みで、どんな風になるのかは分かりませんが
飛騨高山の美味しいお酒を楽しく飲むことが出来るイベントであることは間違いありません(#^.^#)

当館では、①酒飲帳 ②ぐい呑み ③トートバッグ を購入できます!
1セット3,000円★
ぜひぜひこの冬のイベントにご参加くださいね!

また、7蔵のん兵衛まつりのクーポン券をお持ちの方も、
当館で ①酒飲帳 ②ぐい呑み ③トートバッグ と引き換えできます!

ぜひこのイベントで飛騨高山を満喫してください♪  

高山駅でのおもてなし★




雪の好きない飛騨高山ですが、高山駅には雪山が出来ています(#^.^#)

これは、高山市から、飛騨高山にお越しくださるお客様へのおもてなし★
標高が高い御岳の方からトラックで雪を運んできています!
もう今年に入って3回目!
暖かい日差しで雪が解けてしまうため、何回か運んでいるんです(^-^;

今日も、小さな子供たちが雪の上に乗って
楽しそうに遊んでいました♪

雪の冷たさも、楽しんでいただけますね!


  

【スタッフブログ】高山でイタリア料理★



こんにちは。
フロントのキョウです_(:з」∠)_

高山と言えば飛騨牛か高山ラーメンのイメージが強いですね。
今回おススメしたいお店は世界4位のマルゲリータを受賞したイタリア料理のお店です! (#^.^#)
入り口の看板に書いてありまして、
気になって入りました。

まず一番気になるマルゲリータ1枚とシーザーサラダを注文!
トマトの酸味と甘味のバランスが絶妙なソースに
バジルの風味がきいています。
個人的はすごくピザ好きではないです、ピザの真ん中の部分はまだいいですが、
周りの硬い部分は味がなく、いつも食べずに残ってしまいます、
ただしこの店のピザは周りの部分も全部いけます!
表面はカリカリで少し焦げの苦味があり、
中身は硬すぎず、すごく食べやすかったです。
注文したシーザーサラダも美味しかったです!
ほかの店で食べたことがない味です、
1人前から2人前と3人前から4人前のメニューがありますが、
ここのサラダでしたら私一人で4人前行けそうな気がします!
パスタも美味しいです!是非一度食べてみてください!
※注意ネットで調べるとランチタイムが出て来ると思いますが、
いつの間にか夜のみになってしまいましたので、ご注意を!


高山市的義大利料理

大家好,我是前台的龔(#^.^#)
祝大家新年快樂,鼠年接好運(^^♪
說到高山一般大家的反應都是飛彈牛或高山拉麵,
這次想要介紹的是一件義大利料理,門面擺著世界第四位Pizza,
忍不住進去嘗試了一下,點的是菜單推薦的Margherita,
醬料是用番茄製成,有水果酸味以及香氣。
配上芝士,非常有弹性的口感,適當的窯烤出些許的燒焦製造苦味中,
微微燒焦的香氣更能刺激食慾。!(^^)!

我本人吃披薩一般是不吃外面那一圈的,因為又硬又沒啥味道,
但是這一家我會把周圍的邊邊也一起吃掉,軟硬適中,非常好吃!(#^.^#)
還有他們店的凱撒沙拉也很棒,菜單有分一至二人份的和三至四人份的,
我覺得我一個人就能吃完三至四人份的沙拉(*^^*)
意麵也非常讚!
注意:以前這家店中午會營業,但是不知道什麼時候改成只營業晚上了。注意不要白跑一趟(^_-)-☆


  

7蔵のん兵衛まつり★




2020年1月26日からスタートする【7蔵のん兵衛まつり】の
飛騨高山御酒飲帳・オリジナルぐい吞み・オリジナルトートバッグがアルピナに届きました!

このイベントは、1月26日から2月29日までの期間中に
飛騨高山の7つの酒蔵をめぐって試飲を楽しめる♪
7蔵全部制覇すると、プチプレゼントをもらえる♪
そして、酒蔵で買い物をすると、ポイントが貯まって
それで、飛騨高山の素敵な商品に応募できる♪
というイベントです!

今年初の試みで、どんな風になるのかは分かりませんが
飛騨高山の美味しいお酒を楽しく飲むことが出来るイベントであることは間違いありません(#^.^#)

当館では、①酒飲帳 ②ぐい呑み ③トートバッグ を購入できます!
1セット3,000円★
ぜひぜひこの冬のイベントにご参加くださいね!

また、7蔵のん兵衛まつりのクーポン券をお持ちの方も、
当館で ①酒飲帳 ②ぐい呑み ③トートバッグ と引き換えできます!
当館にお立ちよりくださいませ(^^)/
  

ヘルシーな朝食が自慢です★



朝食のサラダコーナーです♪

シャキシャキ新鮮な野菜がたっぷり♪
今の季節は、地元の野菜は少なくなってしまいますが
夏場は、地元の新鮮野菜がたくさん並びます♪

季節によっては、サラダフェアを開催する時もあります!

ぜひアルピナの新鮮ヘルシー朝食を召し上がってくださいね!