HOME › 2018年12月01日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

漬け物ステーキはじめます★

契約農家さんの畑の白菜もこの寒さで甘みを増して大きく育ちました!
アルピナ専用の白菜漬けを漬けてもらっています!

リピーターさんも楽しみにしてくださっている
【漬け物ステーキ】はじめました!!!



【漬け物ステーキ】????????????

ステーキ????と思われる方も多いと思います・・・・・・
でも・・・ステーキと言っても、まったくお肉は入っていません(^_^;)

むかしむか~~~し・・・・飛騨地方では、冬は野菜は少なく
漬け物をたくさん漬けて、食事のおかずにしていました(*^_^*)

春先になると・・・たくさん漬けた漬け物も、酸味が出て酸っぱくなり
食べにくくなり(+o+)
そんな残った漬け物を食べるのに、水につけて塩気を出して
鉄板で焼いて、卵を落として食べる・・・・・郷土料理が生まれました♪

アルピナでは、【漬け物ステーキ】をお出しする為に
わざわざ漬け物を漬けています(^_^;)

そして、朝食スタッフさんが、それぞれの家の味を
より美味しく作ってくれています♪
ごはんのおとも勿論のこと!!!
お酒のつまみに最高です!
【漬け物ステーキ】の為に漬けた漬け物がある期間はご提供いたします♪
ぜひぜひアルピナの【漬け物ステーキ】を召し上がってください(*^_^*)