HOME › 2020年08月16日
41号線の復旧
8月17日、明日の朝7時から下呂市と高山市が車両の通行が可能になります!
7月の大雨、本当にひどかったですね。
国道41号は、下呂市と高山市をつなぐだけではなく、中津川、妻籠・馬籠方面、小坂や馬瀬、萩原馬瀬の地域の人もこの期間、不便な生活を送っていました。
観光のお客様はもちろん、仕事で高山や下呂に通う人、また学生さんたちにとっても41号線の開通は本当にうれしいニュースです!
7月上旬に災害が起こった時には、復旧のめどが立たないとまで言われていたものを、工事関係者の方々の努力で早期復旧となったのです。まだまだ対面通行はできませんが、完全復旧まで、どうか事故などなく工事が進捗することを祈っています。
41号線が通行できなかったために、代替として飛騨清見インターと郡上八幡インター・飛騨清見インターと美濃加茂インターの通行料金が無料となっていましたが、それも8月17日の朝7時までとなります。ご注意ください。
車幅3メートルを超える車両、総重量が20トンを超える車両はまだ通行できません。
ご注意くださいね。
2枚の写真は、復旧工事をされた飛騨三協防災隊様からいただきました!
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#災害復旧
#41号線
#驚異的な復旧
#関係者の方々に感謝
#ありがとう
#工事写真もありがとう
#復旧工事
#飛騨三協防災隊様

7月の大雨、本当にひどかったですね。
国道41号は、下呂市と高山市をつなぐだけではなく、中津川、妻籠・馬籠方面、小坂や馬瀬、萩原馬瀬の地域の人もこの期間、不便な生活を送っていました。
観光のお客様はもちろん、仕事で高山や下呂に通う人、また学生さんたちにとっても41号線の開通は本当にうれしいニュースです!
7月上旬に災害が起こった時には、復旧のめどが立たないとまで言われていたものを、工事関係者の方々の努力で早期復旧となったのです。まだまだ対面通行はできませんが、完全復旧まで、どうか事故などなく工事が進捗することを祈っています。
41号線が通行できなかったために、代替として飛騨清見インターと郡上八幡インター・飛騨清見インターと美濃加茂インターの通行料金が無料となっていましたが、それも8月17日の朝7時までとなります。ご注意ください。
車幅3メートルを超える車両、総重量が20トンを超える車両はまだ通行できません。
ご注意くださいね。
2枚の写真は、復旧工事をされた飛騨三協防災隊様からいただきました!
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#災害復旧
#41号線
#驚異的な復旧
#関係者の方々に感謝
#ありがとう
#工事写真もありがとう
#復旧工事
#飛騨三協防災隊様
