HOME › 2021年05月
花を飾る心
アルピナの朝食会場の前の小さなお庭。今年は、去年は咲かなかった花がたっくさん咲いています。
青々と茂って、今が1番の見頃かも。
そんなお庭の花を少しロビーに飾っています。
《おでまり》
去年は、こんなに花が付かなかったのですが、今年は枝ぶりも立派!
《こでまり》も可愛く咲いてます♪
《マルバウツギ》
実は、名前がわからない^^;
去年はこんなに咲いて無かったのに、今年は何箇所にも咲いてます。
可憐な花♪
どなたか、、、この花の名前をご存知でしたら教えてくださいね。
3月の終わりに、スタッフが家の桜を切ってロビーに飾ってくれたことがありました。花に癒されるーと思っていたのに、、、なかなか毎日は出来ませんが。。。
心に余裕があるときには、ロビーを飾りたいと思います♪
#飛騨高山
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#スパホテルアルピナ
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#花のある暮らし
#花を飾る楽しみ
#花を飾る幸せ
#おでまり
#マルバウツギ
#白い花
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinaHIDATAKAYAMA
#japantravel
#japantrip
#japon
#다카야마
#高山飞驒
#高山観光

青々と茂って、今が1番の見頃かも。
そんなお庭の花を少しロビーに飾っています。
《おでまり》
去年は、こんなに花が付かなかったのですが、今年は枝ぶりも立派!
《こでまり》も可愛く咲いてます♪
《マルバウツギ》
実は、名前がわからない^^;
去年はこんなに咲いて無かったのに、今年は何箇所にも咲いてます。
可憐な花♪
どなたか、、、この花の名前をご存知でしたら教えてくださいね。
3月の終わりに、スタッフが家の桜を切ってロビーに飾ってくれたことがありました。花に癒されるーと思っていたのに、、、なかなか毎日は出来ませんが。。。
心に余裕があるときには、ロビーを飾りたいと思います♪
#飛騨高山
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#スパホテルアルピナ
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#花のある暮らし
#花を飾る楽しみ
#花を飾る幸せ
#おでまり
#マルバウツギ
#白い花
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinaHIDATAKAYAMA
#japantravel
#japantrip
#japon
#다카야마
#高山飞驒
#高山観光

久田屋さんの藤
今日の予想最高気温は27度!
夏のようですね。
今のところ、まだ爽やかな風と日差しで過ごしやすい午後です♪
さっき、陣屋の朝市に寄って、古い街並みも自転車で駆け抜けてきました。
久田屋さんの藤が見事でした!
久田屋さんのオーナーさんが、エプロン姿で外に出てみえました。
高山市内の藤は、10日ほど前に咲いていたのに、この藤は、咲くのが遅いですね、と話したら、
この藤は、山から採ってきたものだと。。そのせいで開花が他の藤より遅いのかもということでした。
なるほどです♪
それにしても見事な藤でした〜!綺麗でした〜!
本当だったら、たくさんのお客様に見ていただける最高の季節なんですけどね。。。
また来年!
ぜひこの美しい藤をご覧くださいね!
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#久田屋さん
#飛騨高山のおすすめスポット
#見事な藤の花
#たくさんの人に届きますように
#今が見頃です
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
夏のようですね。
今のところ、まだ爽やかな風と日差しで過ごしやすい午後です♪
さっき、陣屋の朝市に寄って、古い街並みも自転車で駆け抜けてきました。
久田屋さんの藤が見事でした!
久田屋さんのオーナーさんが、エプロン姿で外に出てみえました。
高山市内の藤は、10日ほど前に咲いていたのに、この藤は、咲くのが遅いですね、と話したら、
この藤は、山から採ってきたものだと。。そのせいで開花が他の藤より遅いのかもということでした。
なるほどです♪
それにしても見事な藤でした〜!綺麗でした〜!
本当だったら、たくさんのお客様に見ていただける最高の季節なんですけどね。。。
また来年!
ぜひこの美しい藤をご覧くださいね!
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#久田屋さん
#飛騨高山のおすすめスポット
#見事な藤の花
#たくさんの人に届きますように
#今が見頃です
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル

高山駅匠通り
高山駅構内を久しぶりに歩きました。
とっても静かな飛騨高山で、駅にもほぼ人はいません。
高山駅は、建て替えられたときに、まるで美術館のような駅に生まれ変わりました!
匠通りと呼ばれるこの通路の壁面には、春と秋の祭屋台をテーマとして展示されています。構造の違う二種類の祭屋台の下段部分を実物大で見ることができます。
また、14ヶ所の展示ケースには、各屋台で役割を終えた車輪や装飾品、実際に使用した大工道具などを展示されています。
ぜひぜひ一度ご覧ください。
#飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#高山駅匠ロード
#見応えあり
#春と秋の祭り
#静かな飛騨高山
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル

とっても静かな飛騨高山で、駅にもほぼ人はいません。
高山駅は、建て替えられたときに、まるで美術館のような駅に生まれ変わりました!
匠通りと呼ばれるこの通路の壁面には、春と秋の祭屋台をテーマとして展示されています。構造の違う二種類の祭屋台の下段部分を実物大で見ることができます。
また、14ヶ所の展示ケースには、各屋台で役割を終えた車輪や装飾品、実際に使用した大工道具などを展示されています。
ぜひぜひ一度ご覧ください。
#飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#高山駅匠ロード
#見応えあり
#春と秋の祭り
#静かな飛騨高山
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル

美しい青
ただいまの高山の気温は23度!
半袖でもいいくらいの気持ちのいいお天気です!
ゴールデンウィークは、なんだかバタバタしてました〜(^^;;
高山市内は、県内からのお客様で賑わっていたようです。どこのお店も混雑していたようです。
国分寺の大銀杏に、若芽が目立ちはじめました。少し前まで、枝だけの大銀杏でしたが、今は遠くから見ると青々としてきました。
遠くの山々も、一雨ごとに若い緑の色が増えてきました!私も1番大好きな季節です。
天気は変わりやすいですが、それぞれに感染対策を万全にして、これからの季節を楽しんでいただきたいものです♪
#飛騨高山
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#国分寺の大銀杏が芽吹いて
#美しい緑の景色
#青い空とのコントラストが最高
#山菜も美味しい
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル

半袖でもいいくらいの気持ちのいいお天気です!
ゴールデンウィークは、なんだかバタバタしてました〜(^^;;
高山市内は、県内からのお客様で賑わっていたようです。どこのお店も混雑していたようです。
国分寺の大銀杏に、若芽が目立ちはじめました。少し前まで、枝だけの大銀杏でしたが、今は遠くから見ると青々としてきました。
遠くの山々も、一雨ごとに若い緑の色が増えてきました!私も1番大好きな季節です。
天気は変わりやすいですが、それぞれに感染対策を万全にして、これからの季節を楽しんでいただきたいものです♪
#飛騨高山
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#国分寺の大銀杏が芽吹いて
#美しい緑の景色
#青い空とのコントラストが最高
#山菜も美味しい
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル

ぎょうじゃニンニク
風が冷たいのですが、お日様が出て気持ちのいいゴールデンウィーク飲みたい中日となりました。
今朝、私が出勤した時の気温が、なんと3度!
冬みたいですよね。。。
今も暖かい日差しはあるのですが、風が冷たい寒い日となってます。
それでも、車に乗っていると、車内はまるで夏!?
半袖でもいいくらいです。
さっき、アルピナから徒歩5分の陣屋朝市に行ってみました。やはり、ゴールデンウィーク、お天気に誘われてお出かけになられてるお客様がたくさんみえました。
いつものおばちゃんのお店を覗いたら、この時期だけの一品が!
《ぎょうじゃニンニク》です!
油で炒めるのが1番!と言われて前回も豚肉と一緒に炒めて食べてみました。美味しかったので、リピ買いです!
朝市に行くと、地元の旬のお野菜がお値打ちに買えます!ぜひぜひ朝市でお買い物をお楽しみください。
この《ぎょうじゃニンニク》のポップも、味がありますよねー!
朝市大好きです。
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#飛騨高山
#陣屋朝市
#季節の味
#旬のお野菜をおいしくたべよう
#ゴールデンウィーク中日
#コロナ対策万全に
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
今朝、私が出勤した時の気温が、なんと3度!
冬みたいですよね。。。
今も暖かい日差しはあるのですが、風が冷たい寒い日となってます。
それでも、車に乗っていると、車内はまるで夏!?
半袖でもいいくらいです。
さっき、アルピナから徒歩5分の陣屋朝市に行ってみました。やはり、ゴールデンウィーク、お天気に誘われてお出かけになられてるお客様がたくさんみえました。
いつものおばちゃんのお店を覗いたら、この時期だけの一品が!
《ぎょうじゃニンニク》です!
油で炒めるのが1番!と言われて前回も豚肉と一緒に炒めて食べてみました。美味しかったので、リピ買いです!
朝市に行くと、地元の旬のお野菜がお値打ちに買えます!ぜひぜひ朝市でお買い物をお楽しみください。
この《ぎょうじゃニンニク》のポップも、味がありますよねー!
朝市大好きです。
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#飛騨高山
#陣屋朝市
#季節の味
#旬のお野菜をおいしくたべよう
#ゴールデンウィーク中日
#コロナ対策万全に
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル

ぴなぼぼを探せ
5月に入り、お客様に楽しんでいただく為のイベントが始まりました!
《ぴなぼぼを探そう》
アルピナオリジナルのぴなぼぼをロビーに隠しています。
隠しているぴなぼぼは2つ。
15センチほどのBIGぴなぼぼと5センチほどのスーパーぼぼです。
この2つのぴなぼぼを探して写真を撮ってください。その写真を見せてくださったお客様にちょっぴりプレゼント♪
大きなぴなぼぼを見つけたら、お菓子を一つ。
小さなスーパーぼぼを見つけたら、お菓子を三つお渡ししています^_^
ぜひこのイベントにご参加ください。
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#お客様と一緒に楽しみたい
#探してお菓子をもらおう
#難しかったらヒントをあげる
#簡単に見つかる
#プレゼントはうまい棒
#コーンポタージュ味
#納豆味
#お菓子を選ぶの楽しい
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル

《ぴなぼぼを探そう》
アルピナオリジナルのぴなぼぼをロビーに隠しています。
隠しているぴなぼぼは2つ。
15センチほどのBIGぴなぼぼと5センチほどのスーパーぼぼです。
この2つのぴなぼぼを探して写真を撮ってください。その写真を見せてくださったお客様にちょっぴりプレゼント♪
大きなぴなぼぼを見つけたら、お菓子を一つ。
小さなスーパーぼぼを見つけたら、お菓子を三つお渡ししています^_^
ぜひこのイベントにご参加ください。
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#お客様と一緒に楽しみたい
#探してお菓子をもらおう
#難しかったらヒントをあげる
#簡単に見つかる
#プレゼントはうまい棒
#コーンポタージュ味
#納豆味
#お菓子を選ぶの楽しい
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
