HOME › 2023年04月04日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

匠バス

高山市内には、ちょっと目立つバスが走っています。
濃飛バスの【匠バス】です。
ド派手なこのバスは3種類あります。
●鳳凰号
   全面が龍のような顔で、高山祭の衣装の鳳凰のデザインです
●かんかこ号
   高山祭の祭り行列がモデルとなっています
●獅子号
   高山祭の獅子がデザインとなっています

高山駅と市街地をそのバスを使って便利に移動もできます。
何より、こんなに派手で可愛いバスに乗るって楽しい♪

車内は飛騨の伝統技術を活用したデザインとなっていて、シートも素敵なんです。

ぜひ飛騨高山観光の際には、ご利用なさってください。




#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#다카야마
#高山飞騨
#飞驒高山
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#スタッフ自慢のホテル
#匠バス鳳凰号