HOME › スタッフブログ › 【スタッフブログ】高山で遊ぶ場所といえば

【スタッフブログ】高山で遊ぶ場所といえば

こんにちは、フロント桑原です。

いつも食べ物について紹介していますが、今回は高山で遊べる場所を紹介します(^ ^)

一つ目は【飛騨高山 レトロミュージアム】です。
【スタッフブログ】高山で遊ぶ場所といえば
昭和の街並みや小学校が再現されており、
小学校のブースでは実際に学校の給食も食べることができます!

他にも昔ながらのお菓子、おもちゃ、ゲームがあったりと
実際に見たり遊べる体験型施設です☆

綿菓子作りの体験ができるブースもあったので、
私も綿菓子を作ってみたりゲームで遊びましたがついつい長居していました(^_^;)

映えるスポットもあるので子供から大人まで楽しめます!

2つ目は【半弓道場】です。
【スタッフブログ】高山で遊ぶ場所といえば

弓の射的ができます(°_°)
300円で10回分の矢が貰えます。
私は初めてやりましたが難しく慣れてきた頃には矢がなくなりました。笑

的に当たっても当たらなくても楽しめますし、
飲屋街の近くにあるので立ち寄ってみてください(^-^ )
スポンサーリンク
同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事画像
【スタッフブログ】りぃなの日記⑤ 高山の四季
まっちゃんの自炊日記⑩ 宮川朝市の杵づき餅
【スタッフブログ】アルコピアスキー場
【スタッフブログ】2021年謹賀新年
【スタッフブログ】おすすめのお水汲み場
【スタッフブログ】思い出体験館で思い出作り
同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事
 【スタッフブログ】りぃなの日記⑤ 高山の四季  (2021-01-22 10:24)
 まっちゃんの自炊日記⑩ 宮川朝市の杵づき餅 (2021-01-15 15:58)
 【スタッフブログ】アルコピアスキー場 (2021-01-08 15:01)
 【スタッフブログ】2021年謹賀新年 (2021-01-01 12:31)
 【スタッフブログ】おすすめのお水汲み場 (2020-12-25 11:05)
 【スタッフブログ】思い出体験館で思い出作り (2020-12-04 12:18)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【スタッフブログ】高山で遊ぶ場所といえば
    コメント(0)