HOME › その他 › 国分寺の大銀杏、枯れた幹の撤去★

国分寺の大銀杏、枯れた幹の撤去★

10月の初旬、国分寺の大銀杏の横を通ったら
大きな重機が銀杏を取り囲んでいました!

何があったのかと思っていたら
庭師さんが重機で釣り上げられて
銀杏の選定をしているようにも見えました。

国分寺の大銀杏のブログをみたら
2018年の9月に来た 台風21号で折れた枝などの調査と撤去をしていたことが分かりました。
そういえば、垂れさがっていた枝もスッキリ、無くなっていました・・・・・


そして、その枝を切った跡がちょっぴり痛々しい・・・・(/ω\)

今年は、いつくらいに紅葉始めるでしょうか・・・・。
この季節のお楽しみです★

国分寺の大銀杏、枯れた幹の撤去★
スポンサーリンク
同じカテゴリー(その他)の記事画像
からし豆腐
料亭角正
国分寺の大銀杏
契約農家さんの畑
大のや醸造のお味噌
エリーズキッチン オープン
同じカテゴリー(その他)の記事
 からし豆腐 (2023-05-27 12:13)
 料亭角正 (2023-05-23 16:25)
 国分寺の大銀杏 (2023-05-22 14:59)
 契約農家さんの畑 (2023-05-16 11:13)
 大のや醸造のお味噌 (2023-05-15 12:15)
 エリーズキッチン オープン (2023-05-12 11:09)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
国分寺の大銀杏、枯れた幹の撤去★
    コメント(0)