HOME › スタッフブログ › 【スタッフブログ】サンドイッチ★

【スタッフブログ】サンドイッチ★

【スタッフブログ】サンドイッチ★

こんにちは、
フロントのキョウです。(#^.^#)

一人暮らしなので、いつも自分で何かを作っています。
最近はサンドイッチに挑戦してみました。

今回は私と一緒に簡単なサンドイッチを作りましょう(^^)/
まずは材料です。
薄目なパン(普通にスーパーやコンビニで売っているものでOK)
レタス(水を切る)
卵(目玉焼きにする、黄身が流れないくらい焼く)
ハム(焼き目が少し付くぐらい)
アボカド(なくてもOK)
マヨネーズ

パン2枚ともパンの耳を切り捨て、2枚とも片面マヨネーズをつける。
一枚のパンの上にレタス、ハム、アボカド、卵、ハム、レタスの順に載せ、
もう一枚のパンを合わせて乗せる

最後に斜めに半分を切る
手作りのサンドイッチが完成です!!

興味のある方も作ってみて下さい (^^)/



 大家好
我是前台的龔星_(#^.^#)

因為我是一個人生活,所以我有時候會嘗試做些簡單的食物。
最近我嘗試做了三明治。

有興趣的話可以跟我一起做一個三明治哦(^_-)-☆
首先是食材
薄麵包(通常在超市和便利店出售)
生菜(洗乾淨瀝水)
雞蛋(煎至半熟)
火腿(稍微煎一下兩面)
牛油果(沒有也可)
蛋黃醬

把麵包四周的麵包耳朵切掉,在兩面抹上蛋黃醬。 (也可以換成你喜歡的醬)
將生菜,火腿,牛油果,煎蛋,火腿,生菜按順序放在一片麵包上,
然後將另外一片麵包合上。

最後斜切一半
簡單的三明治就完成啦! !

如果有時間可以嘗試做一下哦o(^^)/

スポンサーリンク
同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事画像
【スタッフブログ】りぃなの日記⑤ 高山の四季
まっちゃんの自炊日記⑩ 宮川朝市の杵づき餅
【スタッフブログ】アルコピアスキー場
【スタッフブログ】2021年謹賀新年
【スタッフブログ】おすすめのお水汲み場
【スタッフブログ】思い出体験館で思い出作り
同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事
 【スタッフブログ】りぃなの日記⑤ 高山の四季  (2021-01-22 10:24)
 まっちゃんの自炊日記⑩ 宮川朝市の杵づき餅 (2021-01-15 15:58)
 【スタッフブログ】アルコピアスキー場 (2021-01-08 15:01)
 【スタッフブログ】2021年謹賀新年 (2021-01-01 12:31)
 【スタッフブログ】おすすめのお水汲み場 (2020-12-25 11:05)
 【スタッフブログ】思い出体験館で思い出作り (2020-12-04 12:18)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【スタッフブログ】サンドイッチ★
    コメント(0)