HOME › その他 › 七夕飾り始めました

七夕飾り始めました

コロナ感染予防対策をしつつ。。。
今年も短冊飾ります。

飛騨高山の七夕は、8月7日。旧暦の日にちで開催されます。高山の人は、ちょうど今頃から、8月の暑い頃まで短冊飾りをしているんです^_^
今年は、、、
どうしようか迷いましたが、コロナに負けない予防対策をして、お客様にも、楽しんでいただきたいと考えました。
マジック、短冊の横には、アルコール消毒液を常設しています。無理にとは言いません。
よろしければ、高山での七夕飾り、お楽しみくださいね。

8月8日には撤収します。
毎年1,000枚以上の願いごと、海外のお客様からの願いごとでいっぱいになる七夕飾りですが、今年はそんなにいっぱいにはならないでしょうね。。

お客様の願いが天に届きますように‼️

短冊は、七夕が過ぎたら神社で奉納してもらっています😊
スポンサーリンク
同じカテゴリー(その他)の記事画像
からし豆腐
料亭角正
国分寺の大銀杏
契約農家さんの畑
大のや醸造のお味噌
エリーズキッチン オープン
同じカテゴリー(その他)の記事
 からし豆腐 (2023-05-27 12:13)
 料亭角正 (2023-05-23 16:25)
 国分寺の大銀杏 (2023-05-22 14:59)
 契約農家さんの畑 (2023-05-16 11:13)
 大のや醸造のお味噌 (2023-05-15 12:15)
 エリーズキッチン オープン (2023-05-12 11:09)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
七夕飾り始めました
    コメント(0)