HOME › スタッフブログ › 【スタッフブログ】りぃなの日記②

【スタッフブログ】りぃなの日記②

【スタッフブログ】 りぃなの日記②

こんにちは!フロント水野です!
ここしばらく、ずっと雨が降り続いていましたね☂

国道41号線が崩落した時はとっても驚きました。小さかった頃、両親と一緒によくあの道を通って名古屋―高山を行き来していたので、信じられません。

電車でも、高山線では線路内に土砂が流入し運転再開には相当な日数を要するそうです。名古屋へ帰るには高速を使う以外に手段はなさそうです(-_-;)

国道41号線通行止めに伴いNEXCO中日本では
①東海環状自動車 美濃加茂IC-東海北陸自動車道 飛騨清見IC
②東海北陸自動車道 郡上八幡IC-飛騨清見IC
を利用する車両を対象に、代替路として無料措置を実施すると発表しました。お車でお越しの方は参考にしてください。

前回のブログで少し紹介しましたが、コロナの流行後スタッフ一同、自己啓発として各自さまざまな資格など勉強に取り組んでいます。りぃなが挑戦していることは、、、「TOEIC」です!

9月に受験するつもりでしたが、コロナ対策として受験者数に定員制を導入したため申込開始直後から応募が殺到し、あっという間に定員に達してしまったため、次回10月実施の申込まで持ち越しになってしまいました^^; 引き続き勉強頑張りたいと思います! (次回申し込めるといいな…)
スポンサーリンク
同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事画像
【スタッフブログ】りぃなの日記⑤ 高山の四季
まっちゃんの自炊日記⑩ 宮川朝市の杵づき餅
【スタッフブログ】アルコピアスキー場
【スタッフブログ】2021年謹賀新年
【スタッフブログ】おすすめのお水汲み場
【スタッフブログ】思い出体験館で思い出作り
同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事
 【スタッフブログ】りぃなの日記⑤ 高山の四季  (2021-01-22 10:24)
 まっちゃんの自炊日記⑩ 宮川朝市の杵づき餅 (2021-01-15 15:58)
 【スタッフブログ】アルコピアスキー場 (2021-01-08 15:01)
 【スタッフブログ】2021年謹賀新年 (2021-01-01 12:31)
 【スタッフブログ】おすすめのお水汲み場 (2020-12-25 11:05)
 【スタッフブログ】思い出体験館で思い出作り (2020-12-04 12:18)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【スタッフブログ】りぃなの日記②
    コメント(0)