HOME › 観光情報 › 飛騨の里のひな祭り

飛騨の里のひな祭り

昨日、前から見てみたかった【飛騨の里】の土びなを見に行ってきました。

【飛騨の里】は、飛騨地方の昔の暮らしを再現しています。
飛騨地方の民家などを移築してあります。家の中の暮らしぶりも見ることができて、とっても見応えがあるんです。

そんな家々のうち、3軒の家にお雛様が展示されています。
3軒合わせると1000体を越える人形たちです。それはもう圧巻ですよ!
この1000体の土びなは、全て高山市民からの寄付で集まったようです。
これを、大切に保管し、毎年飾る。。。手間のいることですが、お客様に見ていただけることは幸せですね!

昨日は、まだ日陰に雪も残っていました。茅葺きの軒下にはつららも。。。

そんな風景を楽しめ、とても有意義な時間を過ごせました♪

飛騨高山の桃の節句は4月3日まで。
密にならない、開放感も味わえる【飛騨の里】にぜひお出かけくださいね!

#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#飛騨の里のひな祭り
#1000体の雛人形
#圧巻です
#茅葺き屋根の家
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル


スポンサーリンク
同じカテゴリー(観光情報)の記事画像
まちなか産直場
陣屋朝市でお買い物
おすすめドライブコース せせらぎ街道
カタクリの群生地
古川祭、来年はぜひともお出かけください
古川祭 開催してます
同じカテゴリー(観光情報)の記事
 まちなか産直場 (2023-05-03 11:50)
 陣屋朝市でお買い物 (2023-05-02 12:14)
 おすすめドライブコース せせらぎ街道 (2023-04-30 14:13)
 カタクリの群生地 (2023-04-27 11:18)
 古川祭、来年はぜひともお出かけください (2023-04-20 11:12)
 古川祭 開催してます (2023-04-19 11:42)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
飛騨の里のひな祭り
    コメント(0)