HOME › 観光情報 › 飛騨高山7蔵のん兵衛まつり

飛騨高山7蔵のん兵衛まつり

昨日から、【のん兵衛まつり】にお出かけされるお客様が、チラホラ。
このイベントは、本来2月に開催される予定でしたが、コロナ感染拡大防止のため、岐阜県の非常事態宣言が解除された3月5日から開催されています。
このイベントに参加するために必要な【飛騨高山御酒飲帳】は、全国のコンビニで前売り販売されています。
購入可能なコンビニ(岐阜県以外)
 ローソン
 ミニストップ
 セブンイレブン
 ファミリーマート
3000円のものを、前売りだと2700円で買えます♪

ほか、高山市内だと、開催されている5つの酒蔵(二木酒造、平瀬酒造、老田酒造、舩坂酒造、原田酒造)と、中橋の観光案内所、濃飛バス高山バスセンターで購入できます。

7つの蔵元のお酒を2種類づつ試飲ができるイベント。
特製の記念杯、エコバッグも付いてきます!

川尻酒造、平田酒造さんは、今回、【御酒飲帳】の購入や試飲の対応はできませんが、中橋の観光案内所でその2蔵の試飲も出来ます。ご安心くださいね!

このイベントは、3月28日までの開催予定です。ぜひぜひ車に乗らなくてもいい1日が出来たらご参加ください!

#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#飛騨高山のん兵衛まつり
#旨い地酒が揃い踏み
#7蔵のん兵衛まつり
#私も参加予定です
#お酒好きにはたまらない
#昨年も人気のイベント
#特製トートバッグもらえちゃう
#エコバックにも使える
#コロナ感染拡大防止
#安心して参加できる
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル



スポンサーリンク
同じカテゴリー(観光情報)の記事画像
まちなか産直場
陣屋朝市でお買い物
おすすめドライブコース せせらぎ街道
カタクリの群生地
古川祭、来年はぜひともお出かけください
古川祭 開催してます
同じカテゴリー(観光情報)の記事
 まちなか産直場 (2023-05-03 11:50)
 陣屋朝市でお買い物 (2023-05-02 12:14)
 おすすめドライブコース せせらぎ街道 (2023-04-30 14:13)
 カタクリの群生地 (2023-04-27 11:18)
 古川祭、来年はぜひともお出かけください (2023-04-20 11:12)
 古川祭 開催してます (2023-04-19 11:42)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
飛騨高山7蔵のん兵衛まつり
    コメント(0)