HOME › 温泉のこと › 天然自家源泉

天然自家源泉

9階は、温泉のフロアーです。
エレベーターを降りると目の前は湯上がり処。琉球畳の寛ぎスペースは、窓から高山市内を眺めてることができます♪そして、すぐ横に展示してあるのが、アルピナの地下の砂です。100メートルごとに採取された砂の1007メートル分を、掘削時に業者さんから受け取りました。それの一部を地下を表すような形で展示しています。
色や形の違いを見ていただけます^_^

アルピナの天然自家源泉、いいお湯です!満喫してくださいね!


#スパホテルアルピナ飛騨高山
#スパホテルアルピナ
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#다카야마
#高山飞騨
#飞驒高山
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#天然自家源泉の宿
#泉質がすばらしい
#地下の砂を展示して
#正真正銘の温泉でした
スポンサーリンク
同じカテゴリー(温泉のこと)の記事画像
温泉の入り方
最高の温泉入浴タイムを味わえます
大浴場のシャワーヘッドを全て交換しました
マイクロナノバブルシャワーヘッド取り付けてます
温泉ポンプの交換作業
日帰り入浴承ります
同じカテゴリー(温泉のこと)の記事
 温泉の入り方 (2023-03-20 12:29)
 最高の温泉入浴タイムを味わえます (2023-02-23 12:24)
 大浴場のシャワーヘッドを全て交換しました (2023-02-21 13:27)
 マイクロナノバブルシャワーヘッド取り付けてます (2023-01-26 15:11)
 温泉ポンプの交換作業 (2023-01-14 11:04)
 日帰り入浴承ります (2023-01-04 13:01)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
天然自家源泉
    コメント(0)