HOME › 道路状況 › 冬用の装備でお越しください

冬用の装備でお越しください

高山市内、アルピナの周りはまだ初雪は降ってません。国分寺の大銀杏もまだ半分以上葉っぱを残しています♪
奥飛騨の方は、予報通りです。昨日から雪が降り始めました!

標高の高い平湯温泉や新穂高温泉では路面にも積雪があるようです。

これからは、冬用のタイヤの装着やチェーン装着、、、安全第一の装備が必要となってきました。
特に朝早かったり、夜遅い時間は凍結が予想されます。どうか安全にお越しくださいね。

道路の積雪情報は【岐阜県道の情報サイト】で確認いただけます。
お出かけの際はチェックしてくださいね。

https://douro.pref.gifu.lg.jp/


#スパホテルアルピナ飛騨高山
#スパホテルアルピナ
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#다카야마
#高山飞騨
#飞驒高山
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#冬用の装備でお越しください
スポンサーリンク
同じカテゴリー(道路状況)の記事画像
雪崩が心配です
大雨に警戒してください
宮峠トンネルを通ってみました
ひるがの高原サービスエリア
宮トンネルが開通しました
41号線の復旧
同じカテゴリー(道路状況)の記事
 雪崩が心配です (2022-03-10 13:43)
 大雨に警戒してください (2021-08-14 13:33)
 宮峠トンネルを通ってみました (2021-01-31 11:13)
 ひるがの高原サービスエリア (2021-01-15 09:44)
 宮トンネルが開通しました (2020-12-12 13:20)
 41号線の復旧 (2020-08-16 10:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
冬用の装備でお越しください
    コメント(0)