HOME › 観光情報 › レールマウンテンバイクガッタンゴー 

レールマウンテンバイクガッタンゴー 

アルピナから車で1時間少しで行けるおすすめスポット!
私も行きたい《レールマウンテンバイクガッタンゴー》
【まちなかコース】は、私も2、3回体験したことがあるのですが、【渓谷コース】は体験したことがないんです。
かつては鉱山の町、神岡町でした。全長20キロほどの鉄道、廃線になったこの鉄道のレールを何かに活用出来ないか、、、そんなことから始まったこの体験イベント、とっても単純な作りですが、この鉄道のレールを走ることで、サイクリングでは体感できない振動や音を体験できるのです。しかも、トンネルの中、橋の上もマウンテンバイクのペダルを自分達でこいで進むことができるのです。
もちろん、体力に自信のない方用の電動の自転車もご用意してあります。
ぜひぜひこの【レールマウンテンバイクガッタンゴー】体感してみてください♪

【まちなかコース】は、昨日オープンしました!
【渓谷コース】は、今年は雪が多かったこともあり、除雪作業がなかなか進んでいないようです、、、、
それだけ、渓谷の中にある!という証拠なんですが。。。
私の今年の目標!
【渓谷コース】を体験する!

人気のお日にちは予約も難しくなります。ぜひお早めにご予約して体験してみてください♪

#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#다카야마
#高山飞騨
#飞驒高山
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#ガッタンゴー
#レールマウンテンバイクガッタンゴー
スポンサーリンク
同じカテゴリー(観光情報)の記事画像
まちなか産直場
陣屋朝市でお買い物
おすすめドライブコース せせらぎ街道
カタクリの群生地
古川祭、来年はぜひともお出かけください
古川祭 開催してます
同じカテゴリー(観光情報)の記事
 まちなか産直場 (2023-05-03 11:50)
 陣屋朝市でお買い物 (2023-05-02 12:14)
 おすすめドライブコース せせらぎ街道 (2023-04-30 14:13)
 カタクリの群生地 (2023-04-27 11:18)
 古川祭、来年はぜひともお出かけください (2023-04-20 11:12)
 古川祭 開催してます (2023-04-19 11:42)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
レールマウンテンバイクガッタンゴー 
    コメント(0)