HOME › 来年こそは!
来年こそは!
午後からは雨も止むだろう!止んで!と期待していましたが、パラパラと雨が降るんですよね、、、
お祭りの区域に行ってみましたが、屋台は屋台蔵に入ったまま。。。からくりの奉納もある【龍神台】の屋台の前には屋台組の若い衆?!たちが集まっていました。そして、その近くの道路には、紙吹雪の残骸が。。。
【龍神台】は、壺の中から龍神が紙吹雪を散らしながら怒り舞うからくりなのです。
今年は、屋台が並ぶ光景も見ることができなくて残念でしたが、改めて屋台の素晴らしさを感じるお祭りになりました。来年こそ!来年こそ!
その前に秋の高山祭りですね。
秋の高山祭りは、春のお祭りとは違う区域の、全く別の屋台が見られるお祭りです。ぜひぜひ10月9.10日。飛騨高山へ。アルピナにお越しください。
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#春の高山祭り
お祭りの区域に行ってみましたが、屋台は屋台蔵に入ったまま。。。からくりの奉納もある【龍神台】の屋台の前には屋台組の若い衆?!たちが集まっていました。そして、その近くの道路には、紙吹雪の残骸が。。。
【龍神台】は、壺の中から龍神が紙吹雪を散らしながら怒り舞うからくりなのです。
今年は、屋台が並ぶ光景も見ることができなくて残念でしたが、改めて屋台の素晴らしさを感じるお祭りになりました。来年こそ!来年こそ!
その前に秋の高山祭りですね。
秋の高山祭りは、春のお祭りとは違う区域の、全く別の屋台が見られるお祭りです。ぜひぜひ10月9.10日。飛騨高山へ。アルピナにお越しください。
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon

#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#春の高山祭り
スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。