HOME › 第10回飛騨高山ウルトラマラソン
第10回飛騨高山ウルトラマラソン
昨日は、ウルトラマラソンに参加される方のご宿泊が多かったです。
アルピナでは、マラソンに参加されるお客様に梅干しと塩タブレットをプレゼントしました。
そして、私は今朝は、ボランティアスタッフとして、出発会場のビックアリーナに行ってきました。
毎年、あったかいスープを配るお手伝いでしたが、今年はコロナの影響や、マイカップ持参のお願いもあって、各自でご自身の水筒やコップに入れて飲んでいただいてました。
梅干しを取りやすいように並べたり、小さなパンやバナナを切って提供したのですが、何人ものランナーさんに声をかけていただきました。
71キロ、100キロを走る、、、、、その気持ちはどこから来るのでしょうね!
素晴らしい!!!
私は、飛騨高山に全国各地から来てくださるお客様の応援しかできませんが、ランナーのみなさんのお顔を見てたら、こちらまで元気をいただけました。
コロナで2年間は開催されませんでしたが、毎年来てくださるランナーさんも増えて嬉しいです。
今日も、疲れた体を温泉で癒していただきたいです!
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#다카야마
#高山飞騨
#飞驒高山
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#ウルトラマラソンを応援してます
アルピナでは、マラソンに参加されるお客様に梅干しと塩タブレットをプレゼントしました。
そして、私は今朝は、ボランティアスタッフとして、出発会場のビックアリーナに行ってきました。
毎年、あったかいスープを配るお手伝いでしたが、今年はコロナの影響や、マイカップ持参のお願いもあって、各自でご自身の水筒やコップに入れて飲んでいただいてました。
梅干しを取りやすいように並べたり、小さなパンやバナナを切って提供したのですが、何人ものランナーさんに声をかけていただきました。
71キロ、100キロを走る、、、、、その気持ちはどこから来るのでしょうね!
素晴らしい!!!
私は、飛騨高山に全国各地から来てくださるお客様の応援しかできませんが、ランナーのみなさんのお顔を見てたら、こちらまで元気をいただけました。
コロナで2年間は開催されませんでしたが、毎年来てくださるランナーさんも増えて嬉しいです。
今日も、疲れた体を温泉で癒していただきたいです!
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#다카야마
#高山飞騨
#飞驒高山
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#ウルトラマラソンを応援してます

スポンサーリンク
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。