国分寺の大銀杏★今年最後のお知らせ★
私も大好きな国分寺の大銀杏★
今年最後のお知らせとなりそうです(*^_^*)
昨日、少し様子を見てきましたが・・・・・
ほとんど落葉していました。
この何日間は、毎日約10キロの落葉した葉を処分してみえるそうです。
毎日10キロ・・・・何日か前には2日で70キロとブログに書いてありましたが!!!
大銀杏の葉、想像を超える量の葉が落葉しているのですね!!!
国分寺の大銀杏(イチョウ)
飛騨国分寺の大イチョウ 黄葉から落葉まで・・・
というブログがあるのですが
そのブログが大好きです!
過去10年に渡る 大銀杏の黄葉と落葉の様子が日々記されています!
アルピナからも見えますし、近くなので大銀杏をすぐに見ることができるのですが
このブログ、写真も素敵です!!!
ぜひぜひ、一度、このブログをご覧くださいませ♪
2018年の台風20号の影響で枝や幹がずいぶん損傷しましたが
大切な飛騨の守り神のような大銀杏★
大事にしたいです♪
飛騨高山にお越しの際には、この大銀杏をご覧になってくださいね★

今年最後のお知らせとなりそうです(*^_^*)
昨日、少し様子を見てきましたが・・・・・
ほとんど落葉していました。
この何日間は、毎日約10キロの落葉した葉を処分してみえるそうです。
毎日10キロ・・・・何日か前には2日で70キロとブログに書いてありましたが!!!
大銀杏の葉、想像を超える量の葉が落葉しているのですね!!!
国分寺の大銀杏(イチョウ)
飛騨国分寺の大イチョウ 黄葉から落葉まで・・・
というブログがあるのですが
そのブログが大好きです!
過去10年に渡る 大銀杏の黄葉と落葉の様子が日々記されています!
アルピナからも見えますし、近くなので大銀杏をすぐに見ることができるのですが
このブログ、写真も素敵です!!!
ぜひぜひ、一度、このブログをご覧くださいませ♪
2018年の台風20号の影響で枝や幹がずいぶん損傷しましたが
大切な飛騨の守り神のような大銀杏★
大事にしたいです♪
飛騨高山にお越しの際には、この大銀杏をご覧になってくださいね★

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。