【お祭りとお花とおまんじゅう】
こんにちは !(^^)!フロント 長野です。
この季節、高山祭・古川祭と大きな春祭を皮切りに、
部落ごとの小さなお祭りがあちこちで行われます。
かわいい花
祭の囃子♪が聞こえて来るようです♪。

私は、この写真の❀を、【こぶし】と思い込んでいますが、
今1つ自信がありません。
もしかしたら、白木蓮??
違いがよくわかりませんが・・・♡かわいいお花です。❀❁
この花が、咲くとお祭りがあり、
ごちそう
ごちそうには、「天ぷらまんじゅう」が必ずあります。

天ぷら粉をつけ、カリッと揚げたおまんじゅうは、最高!!に美味しい★です。(^^)/
紅白のおまんじゅうをスーパーマーケットで購入し、
家で揚げるのですが、時々、調理済みで『天ぷらまんじゅう』で販売されています。。
こしあん。つぶあん。色々ありますが、
どれも油とあんこの愛称がくせになります。
お祭りの季節に、高山市内のスーパーマーケットへ出かけると、
もしかしたら、『天ぷらまんじゅう』をお買い求めいただけるかもしれません・・・
こぶし?の花を見ながら食べたいですね。(^.^)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントする
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |