6月の朝食フェア★
アルピナでは、毎月、期間限定の朝食フェアを開催しています♪
4月・5月はこだわりの卵を使った
【たまごかけごはんフェア】を開催中★
いろんなトッピングをお楽しみいただけ
大変お客様に喜んでいただいています(#^.^#)
6月の朝食フェアは、
アルピナの姉妹旅館 《旅館清龍》の根津料理長監修の
【飛騨牛朴葉みそ焼き】
飛騨高山といえば【飛騨牛】
飛騨高山といえば【朴葉みそ】
飛騨高山というば【みそ】
その人気の【飛騨牛朴葉やき】を、アルピナのこだわり一杯の一品にしてお届けします♪
【みそ】は、《柴田春次(しばたはるじ)商店》のみそに
料理長こだわりのねぎ、しょうが、砂糖、みりん、お酒・・・・・
ブレンドの専用みそ★
【朴葉】は、アルピナの契約農家から仕入れた朴葉
朴葉の葉は、昔はお皿の代わりに使われていました(#^.^#)
また、菌を寄せ付けない除菌効果があると言われ
お餅をついて朴の葉で包んで保存するとカビなどが生えなかったと言われています。
また、火にかけて焼くと朴の葉独特の香りがして
それも喜ばれています♪
6月からの朝食フェア【飛騨牛朴葉みそ焼き】をお楽しみください♪

4月・5月はこだわりの卵を使った
【たまごかけごはんフェア】を開催中★
いろんなトッピングをお楽しみいただけ
大変お客様に喜んでいただいています(#^.^#)
6月の朝食フェアは、
アルピナの姉妹旅館 《旅館清龍》の根津料理長監修の
【飛騨牛朴葉みそ焼き】
飛騨高山といえば【飛騨牛】
飛騨高山といえば【朴葉みそ】
飛騨高山というば【みそ】
その人気の【飛騨牛朴葉やき】を、アルピナのこだわり一杯の一品にしてお届けします♪
【みそ】は、《柴田春次(しばたはるじ)商店》のみそに
料理長こだわりのねぎ、しょうが、砂糖、みりん、お酒・・・・・
ブレンドの専用みそ★
【朴葉】は、アルピナの契約農家から仕入れた朴葉
朴葉の葉は、昔はお皿の代わりに使われていました(#^.^#)
また、菌を寄せ付けない除菌効果があると言われ
お餅をついて朴の葉で包んで保存するとカビなどが生えなかったと言われています。
また、火にかけて焼くと朴の葉独特の香りがして
それも喜ばれています♪
6月からの朝食フェア【飛騨牛朴葉みそ焼き】をお楽しみください♪

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。