HOME › 観光情報 › 泣き相撲 飛騨高山場所★

泣き相撲 飛騨高山場所★

2019年6月2日、泣き相撲 飛騨高山場所が開催されます(#^.^#)

平成30年生まれの赤ちゃんが、かわいい「さるぼぼちゃん」になって
元気いっぱいに泣き声を響かせる(#^.^#)7
子供さんの健やかな成長を祈る行事として、全国各地でも開催されている
イベントです♪

今年度の申し込みは終了しましたが・・・・

当日は本物のお相撲さんも飛騨高山にお越しくださって
イベントを盛り上げてくださいます♪

問い合わせ
泣き相撲飛騨高山場所実行委員会(あん・クラフト内)
080-1565-3687(午前10時~午後5時)


《飛騨高山場所ならではの特長》
飛騨は6月5日が月遅れの端午の節句です。
子供の日をお祝いするとともに、赤ちゃんの健康と幸せをお祈りします。

会場となる「飛騨護国神社」は、
江戸時代の飛騨出身力士「白真弓肥太右衛門」が1857年に奉納相撲を行った場所です(#^.^#)
相撲にゆかりのある神社で泣き相撲に参加したお子様は、きっと立派に成長してくれるかも!

泣き相撲 飛騨高山場所★
スポンサーリンク
同じカテゴリー(観光情報)の記事画像
まちなか産直場
陣屋朝市でお買い物
おすすめドライブコース せせらぎ街道
カタクリの群生地
古川祭、来年はぜひともお出かけください
古川祭 開催してます
同じカテゴリー(観光情報)の記事
 まちなか産直場 (2023-05-03 11:50)
 陣屋朝市でお買い物 (2023-05-02 12:14)
 おすすめドライブコース せせらぎ街道 (2023-04-30 14:13)
 カタクリの群生地 (2023-04-27 11:18)
 古川祭、来年はぜひともお出かけください (2023-04-20 11:12)
 古川祭 開催してます (2023-04-19 11:42)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
泣き相撲 飛騨高山場所★
    コメント(0)