HOME › 2019年04月20日
飛騨古川★古川祭り★
昨日、天下の奇祭とも呼ばれる飛騨市古川町の古川祭りが開催されました★
全国の33件の【山・鉾・屋台行事】のひとつとして《ユネスコ無形文化遺産》に
登録されたお祭りです!
とにかく、古川祭りの特徴は【勇ましさ】でしょうか。
裸祭りともいわれていて、やんちゃおとこ達の激しい攻防!
我れ先にと大太鼓に突っこんでいく様子は圧巻です!
町内各組の付け太鼓、それを防ごうとする大太鼓の護衛の攻防は深夜にまで及びます。
激しい攻防ですので見学は自己責任で(^-^;
ケガに注意してくださいね!
勇ましい起し太鼓、絢爛豪華な屋台の引き揃え
"動"の「起し太鼓」と"静"の「屋台行列」が二大祭事として加わって
人気のお祭り、奇祭と呼ばれるようになったんですね!
激しい起こし太鼓は昨晩終わりましたので(^-^;
ぜひ来年の古川祭りにお出かけくださいませ♪
(今年の夜のお祭りも風が出てきて寒かったようです。
お出かけされる方は、暖かくしておでかけください)

飛騨市HPより
全国の33件の【山・鉾・屋台行事】のひとつとして《ユネスコ無形文化遺産》に
登録されたお祭りです!
とにかく、古川祭りの特徴は【勇ましさ】でしょうか。
裸祭りともいわれていて、やんちゃおとこ達の激しい攻防!
我れ先にと大太鼓に突っこんでいく様子は圧巻です!
町内各組の付け太鼓、それを防ごうとする大太鼓の護衛の攻防は深夜にまで及びます。
激しい攻防ですので見学は自己責任で(^-^;
ケガに注意してくださいね!
勇ましい起し太鼓、絢爛豪華な屋台の引き揃え
"動"の「起し太鼓」と"静"の「屋台行列」が二大祭事として加わって
人気のお祭り、奇祭と呼ばれるようになったんですね!
激しい起こし太鼓は昨晩終わりましたので(^-^;
ぜひ来年の古川祭りにお出かけくださいませ♪
(今年の夜のお祭りも風が出てきて寒かったようです。
お出かけされる方は、暖かくしておでかけください)

飛騨市HPより