HOME › 2019年08月

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

今晩から陣屋夜市です★


今晩から3日間限定で
アルピナから徒歩3分の陣屋前広場で
陣屋夜市が開催されます(#^.^#)

いつもは、午前中、陣屋朝市が開催されている陣屋前の広場に
大きなトラックが1台入ります!
そこが、大きなステージに(^^)/
そのステージでは、
11日椛島恵美さん
   高山音頭会
   ピッキンおっさんブラターズ
12日飛騨高山高校書道部
   ケオラオカアイナ
   坪内流美音之栄会
13日高山スイングエコー

他、伝統工芸、手作り細工の実演コーナーがあり
夜店コーナーには、旅館組合の人たちが集まって
楽しく美味しいバザーも!
生ビール、みだらしだんご、牛くし・・・

とにかく楽しい陣屋夜市★
ぜひぜひお出かけくださいませ(^^)/
  

飛騨桃最高★

今の季節の飛騨高山の絶品と言えば・・・・・
【飛騨桃】でしょうね♪
飛騨高山は、一日の気温差が10度以上ある・・・・
そんな高地で作られた作物は、
何でも美味しいのですが(^-^;
中でも、この【飛騨桃】

甘味がギュッと詰まったみずみずしくて糖度の高い【飛騨桃】
ぜひお土産になさってください♪

また、高山市内のカフェや、ケーキ屋さんでは
この【飛騨桃】を使ったスイーツも人気です!
ぜひぜひ召し上がってみてください(^^)/


  

飛騨高山の夏★イベント情報★




先日、ちょうど花火大会の日が
お休みでしたので花火を見に行ってきました!
久しぶりに夏の風物詩が堪能出来て感動しました笑笑

チラッと聞いた話によると、
橋からも見えるということで、
とりあえずどこかの橋まで行ってみました。
鍛冶橋の辺りからも見ることができました✨

しかし、鍛冶橋の辺りだけでは我慢出来ず
気がついたら打ち上がる場所、
宮川緑地公園の方まで歩いて花火を見ていました笑笑

たくさんの日本のお客さん、
海外からのお客さんもみえてとても賑やかな夜に感じました。

その他のイベントは、
○8月11日〜13日(19時~21時)
→高山陣屋前広場にて飛騨高山陣屋前夜市があります!
わなげやヨーヨー釣りなどがあるちびっこコーナーや、
夜店コーナーではみたらし、生ビール、かき氷などがあるそうです!

○7月1日〜8月18日(19時30分〜22時)
→宮川中橋周辺で、宮川にかかる赤い中橋がライトアップされています!
まだその時間周辺に行ったことがない方、ぜひ散歩がてら行ってみて下さい!

○8月25日(18時〜)
→花岡町1丁目にて、市民盆踊りがあります!
興味がある方はぜひ!行ってみて下さい!

夏のイベントはまだまだ続きます!
アルピナにも、いろんなイベントやスポット等のパンフレットを置いてます!
チェックしてみてください✨



皆様、どんな夏をお過ごしですか?
暑い日が続きますが、ぜひこの穏やかで過ごしやすい高山に遊びに来て下さい!


  

たくさんの短冊★たくさんの想い★

飛騨高山の七夕は8月7日です★
当館の笹も、たくさんの願い・想いが寄せられました(#^.^#)

その数、約1,300!
なんということでしょう♪

短冊が増えていき
願い・想いが増えのと一緒に
私たちスタッフも気持ちが満たされたような気もします♪

多くの願い・想いが叶いますように・・・・・・




  

朝食メニューの紹介★③



契約農家さんで作ってもらっている野菜で
今の季節に採れる野菜は一年のうちでも
一番種類も多いのですが(^-^;

そんな中でも、今の人気のものの一つが
【カボチャの煮物】です!

このカボチャ、くりみたいにホクホク♪
優しい甘さで、女子の大好きないかずNo.1と言えると思います(#^.^#)

採れたてのカボチャは、すぐに切らないで
少し、暗い倉庫で休ませるのがいいと
契約農家の方が教えてくれました!

30個近いカボチャが採れてましたから
しばらくは、飛騨高山、契約農家産の栗のようなカボチャが
ご提供できます!

ぜひぜひ楽しみに召し上がってください!
  

もうすぐ手筒花火★

轟音の中、火の粉を浴びながら打ち上げる勇壮な花火です。


地元の私たちも楽しみにしている
手筒花火が今週末に開催されます♪

櫻山八幡宮での安全祈願 を行います。
打ち上げる者、観る者の厄落しができるよう願いを込めてお参りして
その後、川に作られた専用の川床で手筒花火をあげます!

打上の最後、手筒の底が破裂する衝撃音が会場中に響いて
すごい迫力なんですよ!!!

火花を浴びながら竹筒を抱える勇姿をぜひご覧ください!

ぜひぜひ、手筒花火を見にお出かけくださいませ(^^)/


令和元年8月9日金曜日
開催時間
午後7時00分 から 午後9時00分 まで
(小雨決行)

問い合わせ
飛騨高山サマーフェスティバル推進協議会 電話0577-32-0380  

小型EV★カーステーションです★



8月1日より、超小型EV【ジャイアン】のカーステーションとして
駐車場を提供しています(#^.^#)
【ジャイアン】は、環境に配慮した2人乗りの小型電気自動車で
お好きな時に車を使うことが出来ます!

スマホや、パソコンで10分ほどで登録&手続きも完了します♪
15分350円の料金で初期費用、入会金、燃料費、ガソリン代も不必要!

残念ながら、ご予約やご登録はご自身でしていただくので
私たちアルピナスタッフは、お手伝いが出来ませんが
アルピナスタッフも、ほとんどが乗用してみました(#^.^#)

空車状況などもわかりかねますが、今のところ使用された様子はありません(^-^;

ぜひご活用ください♪
  

高山観光情報ダッシュボード★

高山市のホームページを見ると
観光のお客様にむけた情報が盛りだくさんです♪

例えば、【高山観光情報ダッシュボード】を見ると
道路交通情報がツイートされており
当日・翌日の天気、
高山市街地の駐車場の空車状況、
大阪、名古屋、東京からの所要時間など・・・・・・

きめ細やかで新鮮な情報がたくさん!
すごいですね!!!

観光のお客様にやさしい飛騨高山です!


もちろん、アルピナスタッフも、お客様からのご質問には
丁寧にお答えします!
お気軽にお尋ねくださいね!


  

暑いです・・・・飛騨高山★

本日の飛騨高山、気温が36度と表示してありました(^-^;
暑いですね(^-^;

でもでも、飛騨高山の暑さは、湿度が低くてカラッとしたした暑さです(#^.^#)
日陰に入れば、すや~~っとしますよ!

もちろん、朝晩も、過ごしやすいです♪

飛騨高山での夏休みをぜひぜひ楽しんでください(^^)/


  

【スタッフブログ】写真好きな私の写真★白川郷

皆さん、こんにちは( ̄▽ ̄)/

五月に旅館清龍からスパホテルアルピナに転勤した李です。

宿泊業に従事してからもう3年目ですが、
やっぱり旅館とビジネスホテルは全然違いますね。(´-`)

ウォーミングアップの最初の2ヶ月はけっこう色々勉強になりました。
家族とのんびりと旅行するために旅館に泊まるお客様と
出張が忙しくて、時間が大事なサラリーマンのお客様たちは
求めるサービスは大分違う事も良く分かりました。

今後はぜひ、お客様の時間を無駄せずに、
より効率的でミスしないように仕事を頑張りたいと思います。
よろしくお願いしますm(_ _)m

因みに、仕事を覚えることが忙しいが、
休みの日には、自分の趣味をすることが忘れていません
ーー僕は写真撮影が大好きです(•̀ω•́)✧

前は清龍のFacebookにもずっと自分が撮った写真を皆さんにシェアしていたので、
アルピナに転勤しても続けて自分の写真を皆さんにシェアしたいと思います(≧∀≦)♪

今回は前月撮った白川郷の写真をアップします。皆さんご覧下さい!(´∀`)σ


大家好,我是五月份开始从旅馆清龙调到Spa Hotel Alpina的小李( ̄▽ ̄)/
虽然从事住宿行业已经三年,但是由衷感叹旅馆和商务酒店太多地方不一样了。(´-`)
热身期的两个月,商务酒店学到了很多原来不知道的事情。与悠闲享受家庭旅行的旅馆的客人相比,商务酒店多是出差赶时间的上班族。我对于这两者追求的服务并不相同的事情有了深刻的认识。今后也一定为了不出现错误,提高工作效率从而解约客人时间而努力。各位客人请多关照!m(_ _)m
顺便一提,记忆新工作的内容虽然非常辛苦,但我并没有忘记自己的业余爱好——我特别热爱摄影(•̀ω•́)✧。
因为之前在旅馆清龙也一直将照的照片上传脸书,所以来了新酒店也不能忘了继续这个习惯,一定要将好照片分享给大家(≧∀≦)♪
这次就将上个月照的白川乡分享给大家,希望你们喜欢(´∀`)σ