HOME › 2020年03月03日
雛祭り★

今日は雛祭り★
飛騨高山のひな祭りは、一般的な3月3日ではなく、
春の訪れが遅いということで一ヵ月遅れの4月3日にお祝いするんです(#^.^#)
ひな祭りだけでなく、丹後の節句、七夕も、一ヵ月遅れでお祝いしています。
飛騨高山のひな祭りに欠かせないのが【あさつき】という野菜です。
《あさつき》を飾るのは、お雛様が、ご馳走を食べるときに
箸の代わりに使うために飾ると言われています(#^.^#)
昔の言い伝え、分かりませんけどね(^-^;
【あさつき】は、ネギのような野菜です。
飛騨人の私は幼いころから当たり前に見て食べてきた野菜ですが、
飛騨地方以外の人には珍しいものかもしれません。
ネギより丸みがあって、ネギより辛みが強いんです。
飛騨高山では、スーパーに【あさつき】が出始めると
春だなぁ~~~♪ と感じる人も多いです(#^.^#)
《あさつき》は、ひな人形のところに、水に入れて飾る家も多くあります。
根が伸びてくる前に、食べるのですが(^-^;
食べ方で多いのは、炒めて味噌を加えて食べるか、
イカなども入れて 酢味噌和えにするかですね!
市内各所では4月3日まで土雛や古今雛などのたくさんの
雛人形が展示されますのでぜひご覧下さいね!