HOME › 2020年12月
大活躍しました!
最近、大活躍したもの!
除雪用品です(*^_^*)
朝起きると、車が雪に覆われて《かまくら》状態(・_・; 車を動かすために、まずしなくてはいけないのが除雪でした!
この除雪用具を持ってない方が(当然ですが)ほとんどですから(^^;
革靴で来館されてるお客様には、大きめの長靴も貸し出ししました!
雪国じゃないとできない、この経験。楽しまれてるお客様もみえました。
スタッフに余裕があれば、お手伝いもしますので、何なりとスタッフにお声かけくださいませ!
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#雪国あるある
#朝一番の仕事
#雪まみれの車
#除雪用具完備
#スタッフがお手伝いします
#お気軽にお声かけください
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル

除雪用品です(*^_^*)
朝起きると、車が雪に覆われて《かまくら》状態(・_・; 車を動かすために、まずしなくてはいけないのが除雪でした!
この除雪用具を持ってない方が(当然ですが)ほとんどですから(^^;
革靴で来館されてるお客様には、大きめの長靴も貸し出ししました!
雪国じゃないとできない、この経験。楽しまれてるお客様もみえました。
スタッフに余裕があれば、お手伝いもしますので、何なりとスタッフにお声かけくださいませ!
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#雪国あるある
#朝一番の仕事
#雪まみれの車
#除雪用具完備
#スタッフがお手伝いします
#お気軽にお声かけください
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル

綺麗に除雪してます
お客様のお部屋にお届け物をした帰りに、アルピナのお向かいの駐車場を見たら、綺麗に除雪してありました。
大きな重機ではなく、小さな除雪機とスタッフさんと総出で除雪してるようです。
お客様をお迎えするための準備、大変ですーーー!
今朝も、ふわふわの軽い雪が20センチくらい降ってました。雪だるまを作るには向かない、ふわふわサラサラの雪です。
日差しを浴びると、かさも低くなって重たくなりそうです。
アルピナも、駐車場の除雪もしっかりして、お客様をお待ちしています♪
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#今朝も積もってた
#雪かきにも飽きた
#エクササイズだと思ってる
#綺麗に除雪してありました
#今から雪かきで消費します
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉を持つホテル

大きな重機ではなく、小さな除雪機とスタッフさんと総出で除雪してるようです。
お客様をお迎えするための準備、大変ですーーー!
今朝も、ふわふわの軽い雪が20センチくらい降ってました。雪だるまを作るには向かない、ふわふわサラサラの雪です。
日差しを浴びると、かさも低くなって重たくなりそうです。
アルピナも、駐車場の除雪もしっかりして、お客様をお待ちしています♪
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#今朝も積もってた
#雪かきにも飽きた
#エクササイズだと思ってる
#綺麗に除雪してありました
#今から雪かきで消費します
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉を持つホテル

飛騨高山のん兵衛まつり
飛騨高山は美味しいお酒が造られる街としても有名です!
市内には7つの蔵元があって、それぞれに競い合いながら美味しいお酒を造っています。
飛騨高山のお昼と夜の寒暖差のある気候、美味しいお水、お米も美味しいお酒を作り出す条件ですが、その3つの条件も、飛騨高山はそろっているといえます。
そんな飛騨高山で昨年から始まったイベントが人気を博しています!
【飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり】
2021年1月23日(土曜日)から2月28日(日曜日)までイベントが開催されます。
この『飛騨高山御酒飲帳』を1冊3,000円でご購入いただくと
7つの蔵元で2種類のお酒を試飲できます。
また、記念の特製エコバッグと記念杯が付いてきます。
この『飛騨高山御酒飲帳』は、前売り券が2,700円(税込)で
全国のコンビニで販売されます(岐阜県以外)
高山市内だと、7つの蔵元と中橋観光案内所と濃飛バスセンターでも購入可能です。
他、試飲を楽しみながら、蔵元の特大スタンプを集めて、『7蔵』を達成して蔵元でお買い物をすると、飛騨高山の宿泊券や飛騨牛、お酒や駄菓子などが当たる抽選にも参加可能です。
参加方法
入店時はマスク着用、手指消毒必須、検温も行っていただきます
受付で『飛騨高山御酒飲帳』を提示する
【蔵元特大スタンプ】を押印してもらって試飲用のカップとコイン2枚を受け取ってください
試飲用のコインサーバーで、カップをセットしてコインを投入すてボタンを押すとお酒が出てきます。試飲してください。
試飲をすると7つのスタンプが集まるので、集まったら蔵元か中橋観光案内所で『飛騨高山御酒飲帳』を提示して記念品を受け取ってください。
参加酒蔵 川尻酒造場・二木酒造㈱・(有)平瀬酒造店・㈱老田酒造店・(有)舩坂酒造店・㈱平田酒造場・(有)原田酒造場
昨年は、このイベントのオリジナルバックを持ったお客様をよく見かけました!
人気で、途中で特製バックも品切れになったほどです。
ぜひぜひ楽しみながら飲みながら楽しめるこのイベントにご参加ください(#^.^#)
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#のん兵衛まつり
#去年は大成功でした
#今年もたくさんのお客様に楽しんで
#飛騨高山を楽しむイベント
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉を持つホテル

市内には7つの蔵元があって、それぞれに競い合いながら美味しいお酒を造っています。
飛騨高山のお昼と夜の寒暖差のある気候、美味しいお水、お米も美味しいお酒を作り出す条件ですが、その3つの条件も、飛騨高山はそろっているといえます。
そんな飛騨高山で昨年から始まったイベントが人気を博しています!
【飛騨高山 7蔵のん兵衛まつり】
2021年1月23日(土曜日)から2月28日(日曜日)までイベントが開催されます。
この『飛騨高山御酒飲帳』を1冊3,000円でご購入いただくと
7つの蔵元で2種類のお酒を試飲できます。
また、記念の特製エコバッグと記念杯が付いてきます。
この『飛騨高山御酒飲帳』は、前売り券が2,700円(税込)で
全国のコンビニで販売されます(岐阜県以外)
高山市内だと、7つの蔵元と中橋観光案内所と濃飛バスセンターでも購入可能です。
他、試飲を楽しみながら、蔵元の特大スタンプを集めて、『7蔵』を達成して蔵元でお買い物をすると、飛騨高山の宿泊券や飛騨牛、お酒や駄菓子などが当たる抽選にも参加可能です。
参加方法
入店時はマスク着用、手指消毒必須、検温も行っていただきます
受付で『飛騨高山御酒飲帳』を提示する
【蔵元特大スタンプ】を押印してもらって試飲用のカップとコイン2枚を受け取ってください
試飲用のコインサーバーで、カップをセットしてコインを投入すてボタンを押すとお酒が出てきます。試飲してください。
試飲をすると7つのスタンプが集まるので、集まったら蔵元か中橋観光案内所で『飛騨高山御酒飲帳』を提示して記念品を受け取ってください。
参加酒蔵 川尻酒造場・二木酒造㈱・(有)平瀬酒造店・㈱老田酒造店・(有)舩坂酒造店・㈱平田酒造場・(有)原田酒造場
昨年は、このイベントのオリジナルバックを持ったお客様をよく見かけました!
人気で、途中で特製バックも品切れになったほどです。
ぜひぜひ楽しみながら飲みながら楽しめるこのイベントにご参加ください(#^.^#)
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#のん兵衛まつり
#去年は大成功でした
#今年もたくさんのお客様に楽しんで
#飛騨高山を楽しむイベント
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉を持つホテル

屋上からの景色
先日からの雪で、アルピナの建物の窓の外枠などにも積雪が。。
自然に溶けたり落ちてくるものもあるのですが、頑固に壁にくっついて、氷の塊に変化志手しまうものもあります。
さっき、その頑固な雪の塊を落とすために、久しぶりに屋上に行ってきました!
屋上といってもフェンスがある訳でもなく、、、
(普段は立ち入り禁止ですので)
塊を落とす!という使命感だけで進みました!
屋上から駐車場を覗いて、、、目当ての固まりをスコップで叩き、なんとかやっつけてきましたよ!多分、落雪の心配は小さくなりました!
とは言っても、、、
建物からの落雪が心配なので、駐車場をご利用のお客様には、あまり建物にくっつけて駐車しないようにお願いしています。
どうかご了承くださいませ。
今日は、素敵なお花も届いて更に元気いっぱいです♪
今日も、笑顔で素敵な1日を過ごしましょう!
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#大雪の後の心配
#落雪注意
#お客様に安心してご利用頂けるように
#駐車場も気にします
#駐車場の除雪は万全
#コロナ対策も万全
#屋上からの景色最高
#晴れ間も見えてきた
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉を持つホテル
#素敵なお花が届きました
自然に溶けたり落ちてくるものもあるのですが、頑固に壁にくっついて、氷の塊に変化志手しまうものもあります。
さっき、その頑固な雪の塊を落とすために、久しぶりに屋上に行ってきました!
屋上といってもフェンスがある訳でもなく、、、
(普段は立ち入り禁止ですので)
塊を落とす!という使命感だけで進みました!
屋上から駐車場を覗いて、、、目当ての固まりをスコップで叩き、なんとかやっつけてきましたよ!多分、落雪の心配は小さくなりました!
とは言っても、、、
建物からの落雪が心配なので、駐車場をご利用のお客様には、あまり建物にくっつけて駐車しないようにお願いしています。
どうかご了承くださいませ。
今日は、素敵なお花も届いて更に元気いっぱいです♪
今日も、笑顔で素敵な1日を過ごしましょう!
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#大雪の後の心配
#落雪注意
#お客様に安心してご利用頂けるように
#駐車場も気にします
#駐車場の除雪は万全
#コロナ対策も万全
#屋上からの景色最高
#晴れ間も見えてきた
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉を持つホテル
#素敵なお花が届きました

お客様からいただきました♪
リピーターのお客様に可愛らしいお花をいただきました!
先日からの雪で、毎日雪の様子をお送りしていましたが(^^;;
雪も飽きた頃???
高山市内の大雪警報も解除され、今から本格的に駐車場の除雪作業へと入ります!
ペイローダーが来て、トラックで雪を指定の雪捨て場に捨てに行きます。
白線がわかるように綺麗に除雪します!
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#大雪警報が発令されていました
#今は解除されました
#降雪量は50センチ
#腕が筋肉痛になりそう
#お日様が出たら
#熱で溶ける
#クリスマスのプレゼントに
#リピーターのお客様からもらった
#鈴木様ありがとうございます
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉を持つホテル

先日からの雪で、毎日雪の様子をお送りしていましたが(^^;;
雪も飽きた頃???
高山市内の大雪警報も解除され、今から本格的に駐車場の除雪作業へと入ります!
ペイローダーが来て、トラックで雪を指定の雪捨て場に捨てに行きます。
白線がわかるように綺麗に除雪します!
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#大雪警報が発令されていました
#今は解除されました
#降雪量は50センチ
#腕が筋肉痛になりそう
#お日様が出たら
#熱で溶ける
#クリスマスのプレゼントに
#リピーターのお客様からもらった
#鈴木様ありがとうございます
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉を持つホテル

窓からの雪景色が素敵です
お隣の飛騨市と白川村には大雪警報が発令されたようです。
今の高山市内は、とっても細かい雪が舞っているような状態です。昨日からの積雪が木の上にも積もっています。
駐車場は、お客様に白線がわかるように除雪はしています^^
その為、、、腕がもうすでに筋肉痛ですf^_^; 今日の雪はフワフワで軽いのですが、地面がまだあったかいのか?!地面の近くはずっしりと水を含んだ重たい雪です。
今週はずっと雪マークが出てますね。
しばらくは、除雪作業でいい運動ができそうです笑笑
雪景色、今、1番美しい時です。
お越しになられる際には感染対策をして、暖かい装いでお越しくださいね!
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#今日も雪です
#明日も雪ですね
#除雪作業で筋肉痛
#日差しが出ると雪がみるみる消える
#客室からの眺めが最高すぎた
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉を持つホテル

今の高山市内は、とっても細かい雪が舞っているような状態です。昨日からの積雪が木の上にも積もっています。
駐車場は、お客様に白線がわかるように除雪はしています^^
その為、、、腕がもうすでに筋肉痛ですf^_^; 今日の雪はフワフワで軽いのですが、地面がまだあったかいのか?!地面の近くはずっしりと水を含んだ重たい雪です。
今週はずっと雪マークが出てますね。
しばらくは、除雪作業でいい運動ができそうです笑笑
雪景色、今、1番美しい時です。
お越しになられる際には感染対策をして、暖かい装いでお越しくださいね!
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#今日も雪です
#明日も雪ですね
#除雪作業で筋肉痛
#日差しが出ると雪がみるみる消える
#客室からの眺めが最高すぎた
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉を持つホテル

積もりますねー!
朝から雪が舞ってます^_^
積もるというより、舞うという表現の方が合ってるような。。。
地熱があるのか、積る感じではないのですが。。。。明日の朝は積もってるでしょうね。。。
外は、寒いです(^^;;
当たり前ですっ!
スタッフは、帰りの積雪に備えて長靴で出勤していました。私は、、、、ヤバいです!
普通のパンプスです(-。-;
明日の朝は、久しぶりの雪またじ(飛騨弁で雪かき)を覚悟しなくちゃです。お客様のお車の上にも雪が積もると思います。こんな日は、屋根がある第二駐車場でのご駐車をお勧めします!朝の忙しい10分が無駄になりませんからっ!
9階の温泉は、ぽっかぽかです!ゆっくりしっかりあったまってくださいね!
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#明日の朝は積雪かも
#絶対積もってる
#除雪作業から始まる朝
#ダイエットだと思って頑張る
#温泉であったまって
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉を持つホテル

積もるというより、舞うという表現の方が合ってるような。。。
地熱があるのか、積る感じではないのですが。。。。明日の朝は積もってるでしょうね。。。
外は、寒いです(^^;;
当たり前ですっ!
スタッフは、帰りの積雪に備えて長靴で出勤していました。私は、、、、ヤバいです!
普通のパンプスです(-。-;
明日の朝は、久しぶりの雪またじ(飛騨弁で雪かき)を覚悟しなくちゃです。お客様のお車の上にも雪が積もると思います。こんな日は、屋根がある第二駐車場でのご駐車をお勧めします!朝の忙しい10分が無駄になりませんからっ!
9階の温泉は、ぽっかぽかです!ゆっくりしっかりあったまってくださいね!
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#明日の朝は積雪かも
#絶対積もってる
#除雪作業から始まる朝
#ダイエットだと思って頑張る
#温泉であったまって
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉を持つホテル

宮トンネルが開通しました
本日、12月12日宮トンネルが開通しました!
国道41号線は、名古屋と富山を結ぶ飛騨の主要道路です。下呂と高山は、通勤や通学などでも主要道路です。
今までの、宮峠は、急なカーブがあり、しかも急勾。今までも交通事故がたくさん起きていて冬季は大型車も立ち往生などして危険な区間でした。
本日、15時、1863メートルの宮トンネルを含むバイパスが開通しました。飛騨地方においての長年の夢のトンネルが開通したことは私たち地元民の喜びでもありますが、飛騨高山にお越しくださるお客様にとっても、安全にお越しいただける自慢のトンネルがまた新たにできたということになります!
早くトンネルを走ってみたいです♪
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#宮トンネル開通おめでとう
#地域の人の夢
#事故も減るでしょう
#早く走ってみたい
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル

国道41号線は、名古屋と富山を結ぶ飛騨の主要道路です。下呂と高山は、通勤や通学などでも主要道路です。
今までの、宮峠は、急なカーブがあり、しかも急勾。今までも交通事故がたくさん起きていて冬季は大型車も立ち往生などして危険な区間でした。
本日、15時、1863メートルの宮トンネルを含むバイパスが開通しました。飛騨地方においての長年の夢のトンネルが開通したことは私たち地元民の喜びでもありますが、飛騨高山にお越しくださるお客様にとっても、安全にお越しいただける自慢のトンネルがまた新たにできたということになります!
早くトンネルを走ってみたいです♪
#スパホテルアルピナ飛騨高山
#飛騨高山
#宮トンネル開通おめでとう
#地域の人の夢
#事故も減るでしょう
#早く走ってみたい
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
