HOME › 2021年06月22日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

天然自家源泉

9階は、温泉のフロアーです。
エレベーターを降りると目の前は湯上がり処。琉球畳の寛ぎスペースは、窓から高山市内を眺めてることができます♪そして、すぐ横に展示してあるのが、アルピナの地下の砂です。100メートルごとに採取された砂の1007メートル分を、掘削時に業者さんから受け取りました。それの一部を地下を表すような形で展示しています。
色や形の違いを見ていただけます^_^

アルピナの天然自家源泉、いいお湯です!満喫してくださいね!


#スパホテルアルピナ飛騨高山
#スパホテルアルピナ
#飛騨高山好きな人と繋がりたい
#spahotelalpinahidatakayama
#spahotelalpina
#alpinahidatakayama
#japantravel
#japantrip
#japon
#다카야마
#高山飞騨
#飞驒高山
#高山で温泉を楽しめるホテル
#接客no1でonly1
#ひとり旅におすすめのホテル
#自家源泉のあるホテル
#天然自家源泉の宿
#泉質がすばらしい
#地下の砂を展示して
#正真正銘の温泉でした