HOME › 2019年03月19日

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

レールマウンテンバイク★ガッタンゴー★

アルピナから車で1時間半ほどで行ける岐阜県飛騨市神岡町。

かつては、神岡鉱山で有名でたくさんの人で賑わっていた町でした。

今は、鉱山も閉山されて、静かな町です。
でも、この神岡町で人気のアトラクションがあるんです!

2006年で廃線となった旧神岡鉄道の線路の上を、
オリジナルのマウンテンバイクで駆け抜けるアトラクションです♪
《レールマウンテンバイク ガッタンゴー》
線路の上を走る自転車は、
オリジナルのガイドローラー付きメタルフレームに
2台のマウンテンバイクをがっちり固定されていて
後輪のタイヤが直接レールに接地しレールの上を走るんです。
私も、以前に【まちなかコース】を2回ほど体験したことがありますが
線路の上を走るので、線路独特の《がったん♫ごっとん♫がったん♫ごっとん♫》
という感覚を楽しめるんです!

2018年4月より待望の新コース「渓谷コース」もオープンしました!!
《がったん♫ごっとん♫がったん♫ごっとん♫》というレールの継ぎ目の音と振動
渓谷の絶景やトンネルの暗闇
高架橋の上からの眺めを楽しんでください(^^)/


※以下はHPより
○2019年度シーズンの営業開始予定について
・まちなかコース
 平成31年3月21日(春分の日)より
・渓谷コース
 平成31年4月6日(土曜日)より
○事前予約開始について
・インターネット予約
・電話予約
 いずれも受付を開始しております
○身長制限の変更について
2019年度から、レールマウンテンバイクの自転車をこげる身長がこれまでの140cmから、「145cm以上」に変更となります。
※詳しくは「レールマウンテンバイクGattan Go!!」公式ホームページをご覧ください。
※2019年度版パンフレットをアップいたしました。下記の「資料を見る」よりダウンロードしてご覧ください。





「まちなかコース」
これまで運用されてきている神岡町市街地にある既存コースです。
スタート地点は旧神岡鉄道の「奥飛騨温泉口駅」跡となります。
豊富な自転車のバリエーションと観覧シートやベンチシート・チャイルドシートのオプションを組み合わせて、
カップルからファミリー、グループ、おひとり様でも…。
みんなで気軽に楽しめる片道2.9km(往復5.8km)のコースです。





「渓谷コース」
2018年4月にオープンした新コースです。
スタート地点は旧神岡鉄道の「漆山駅」跡となります。
神岡町市街地から高原川を下った渓流沿いの山間を走り、
コースには高架橋2つ、鉄橋1つ、トンネル2つがあるワイルドな片道3.3km(往復6.6km)のコースです。
使用する自転車は、1車両につき最大3人まで乗車できる観覧シート付自転車のみとなります。


私も、今年やってみたいアトラクションの1つです!
おやすみの日などは、予約も取りにくくなっているようですが
ぜひぜひこのアトラクションにお出かけくださいね!